最新更新日:2024/06/26
本日:count up110
昨日:151
総数:121436
学校教育目標 清く・正しく・たくましく 知・徳・体の調和の取れた、豊かな人間形成

6年 音楽 ドラゴンクエスト(序曲)

1月26日(金)音楽室から流れてくるのは、6年生が演奏しているゲーム「ドラゴンクエスト」のタイトル画面で流れる曲。
子どもたちもよく知っているこの曲です。
練習も楽しいし、みんなと音を合わせるのも楽しいですね。
聴いていて、とても元気が出てきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科 てこのはたらき

1月19日(金)2時間目、6年生のあるクラスでは、理科室で、実験用てこで、おもりの重さと支点からのきょりの関係について調べていました。
左のうでに30gの重さをきょり4のところに固定して、右のうででは、きょり1では何グラム、きょり2では何グラムで釣り合うのか、なにやら関係性がわかってくるね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 二測定の前に薬物について

1月17日(水)、今日は、6年生の二測定(身長・体重)ですが、その前に、保健室の先生が、各教室で、薬物依存について教えてくださいました。
薬物依存は、心も体も破壊されてしまいます。友だちや知り合いの人から勧められても、絶対に断りましょうね。
最後にDVDを見て、理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 書写 書き初め「

1月16日(火)2時間目、6年生のあるクラスでは、書写、毛筆で、「将来の夢」を長半紙で書きました。
これから中学生になる6年生には、ぴったりの言葉です。
気持ちを字に集中して、完成させていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 理科 てこのはたらき

1月12日(金)2時間目、6年生のあるクラスでは、てこのはたらきについて、実際にくぎ抜きを使って、どのあたりを持つと、一番、力がかかって抜くことができるのかを実験するところでした。
てこは、いろいろなところに利用されています。
支点、力点、作用点と覚えることも多いですが、楽しく学んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 保健 飲酒や喫煙の害について

12月19日(火)1時間目、6年生のあるクラスでは、保健で、「飲酒や喫煙の害について」勉強しました。
昔とちがって、お酒やたばこのイメージも変わってきました。
お酒ではノンアルコールのものが出てきたり、たばこもずいぶんと値段が上がりました。
いずれにしても、飲酒や喫煙は、20歳になってからです。
体に対する害も知ってから、自分の判断するようにしましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 2学期末テスト

12月14日(木)2時間目、6年生のあるクラスでは、枚方市統一の学期末テストに取り組んでいました。
5,6年生は、MEXCBTというアプリソフトを使っての実施です。
タブレットの画面に映し出された問題に取り組んでいます。
がんばってくださいね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 書写 毛筆「書き初め」の練習

12月13日(水)2時間目、6年生のあるクラスでは、毛筆で「書き初め」の練習を行っていました。
練習する字は、6年生にふさわしく「将来の夢」。
今日は練習のため、2文字ずつ練習しました。
「将来」「の夢」
本番は、長半紙となります。がんばってくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科 岩石を見つけよう。

12月12日(火)2時間目、6年生のあるクラスでは、火山灰から見つけた石を顕微鏡で見て、どれが何に当たるのかを見つけていました。
岩石には、チョウセキ・セキエイ。クロウンモなどがあります。
どれがどれだかわかりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業文集づくり

12月になると、6年生は、いよいよ卒業に向けて、文集づくりに励んでいました。
6年間の思い出にするか、将来のことを書くか、いろいろ悩みます。
卒業アルバムに載せるものなので、一生残るものとして、一生懸命、考えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 毛筆 甲骨文字に挑戦

12月6日(水)2時間目、6年生のあるクラスでは、毛筆で、「甲骨文字」に挑戦です。
甲骨文字とは、中国の遺跡から出てきた古代文字で、漢字の原初です。
「兎(うさぎ)」や「虎(とら)」「羊(ひつじ)」のお手本を見ながら、上手く書いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 音楽 コンドルは飛んでいく(合奏)

12月4日(月)2時間目、6年生のあるクラスでは、音楽室で、「コンドルは飛んでいく」の合奏に取り組んでいました。
校長室からもよく聴こえてきて、とても上手に演奏していました。
さすが6年生ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 体育 バレーボールの練習

12月1日(金)3時間目、6年生のあるクラスでは、体育館で、バレーボールのパス練習を行っていました。
グループで輪になって、落とさずにパスを回していくのって、とても難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 外国語 NETの先生とJTEの先生

11月30日(木)5時間目、6年生のあるクラスでの英語の授業。
NETのスティーブン先生とJTE先生とのコラボ。担任の先生も入って、3人の先生が入って、英語の授業を行っていました。
みんなで一斉にじゃんけんゲームをして、盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 音楽 コンドルは飛んでいく(合奏)

10月30日(木)2時間目、6年生のあるクラスでは、音楽で、「コンドルは飛んでいく」の合奏練習を行っていました。
リコーダー、木琴、鉄琴、キーボード、打楽器などに分かれてパート練習です。
合わせるとき、校長室からもきれいな合奏曲が流れてきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 道徳 本当の友だちって

11月29日(水)2時間目、6年生のあるクラスでの道徳の時間。「本当の友だちとは?」という題で、リアルに会える友だちとネットで会う友だちについて、自分の意見を伝え合いました。
「リアルの友だちの方が安心できる。」や「ネットの友だちの方が、本音が言える。」など、それぞれの良さも出しながら、自分の考えを深めていきました。
皆さんは、どう考えますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 こころの劇場 その4

牧野駅に到着しました。
お迎えに来ていただきました保護師の皆様、どうもありがとうございました。
この後、子どもたちと一緒にお家の近くまで、送りました。
今日は本当によく歩きました。また、お昼のお弁当も早く食べていたので、お腹も空いたかもしれません。
帰ったら、ゆっくり休ませてあげてください。

画像1 画像1

6年 こころの劇場 その3

約2時間にも及ぶ演劇が終わりました。
各学校が一斉に劇場を出ます。
これからまた来た経路を帰っていきます。
最後までがんばって帰りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 こころの劇場 その2

オリックス劇場に入ります。
交北小学校は、3階の左側です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 こころの劇場 その1

11月27日(月)6年生は、オリックス劇場にて、心の劇場を鑑賞しました。教室て昼食をとり、牧野駅まで歩きます。
牧野駅から淀屋橋駅、本町駅と乗り継ぎ、オリックス劇場に到着。
これから館内に入っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 通学班会は、13日(水)に変更しました。
3/7 6年生を送る会1〜2時間目
3/11 6時間目委員会活動(4〜6年)(13日からの変更)
3/12 卒業式予行
PTA・地域行事等
3/8 コミュニティ会議
枚方市立交北小学校
〒573-1161
住所:大阪府枚方市交北2-30-5
TEL:050-7102-9076
FAX:072-856-1112