最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:79
総数:117461
学校教育目標 清く・正しく・たくましく 知・徳・体の調和の取れた、豊かな人間形成

6年 修学旅行情報 1日目 その18

最後のクラス、3組の買い物の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行情報 1日目 その17

続いて、1組の買い物の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行情報 1日目 その16

夕食の後は、入浴、買い物、ミーティング(振り返り)とに分かれて活動します。
校長先生は、毎年、売店の前で、子どもたちに財布を渡す係をしていますので、まずは、2組の買い物の様子です。
予算4000円を上手く使えるか、電卓を使いながら、葛藤しています。
もしかしたら、お家の人にお土産を買ってくる経験が、初めての子もいるかもしれません。
お家の人が喜ぶ姿を想像して、精一杯考えて、買い物を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行情報 1日目 その15

夕食の様子(続き)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行情報 1日目 その14

夕食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行情報 1日目 その13

旅館について、さっそく夕食です。
とっても美味しそう。みんなお腹減ったね〜。たくさん食べてね。
「いただきまーす。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行情報 1日目 その12

今日の宿泊施設サンロード吉備路さんに到着しました。
道路事情により、到着時刻が大幅に遅れましたが、みんなとても元気です。 
到着して早速、入館式を行います。
一晩お世話になる施設の方に挨拶をしました。
「よろしくお願いします。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行情報 1日目 その11

資料館見学、碑めぐりを終えた6年生は、バスに乗って、今日の宿泊先、サンロード吉備路に向かっています。
バスの中では、レクリエーション係の子どもたちが、バスレクをしてくれています。
じゃんけん大会やイントロクイズで盛り上がっています。
画像1 画像1

6年 修学旅行情報 1日目 その10

資料館を出て、グループに分かれて、碑めぐりをしました。
「被爆したアオギリ」「峠三吉 詩碑」などをめぐって、どんな願いや想いが込められて作られていたかを考えます。
学校に戻ってからの平和学習の発表に繋げられたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行情報 1日目 その9

資料館の中では、グループで活動します。
たくさんの資料が展示されていて、メモを取ったり、実際に自分たちの目で見て、戦争の恐ろしさ、平和の大切さを感じることができたのではないかと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行情報 1日目 その8

原爆の子の像の前でのセレモニー。
6年生児童らは、みんな真剣に、セレモニーに取り組みました。
広島の空に、子どもたちの平和への誓いと歌声が響き渡りました。
そして最後に交北小学校全員で折った千羽鶴を捧げました。

この後、資料館を見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行情報 1日目 その7

原爆ドーム前に到着。
これからクラスごとに写真を撮ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行情報 1日目 その6

広島駅から出ている市電に乗ります。
一般の人も一緒ですので、マナーを守って、乗車しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行情報 1日目 その5

みんなで、広島のお好み焼きをいただきます。
お店の人に切り方を教わりながら、口の中に…
とっても美味しいです。
子供たちの声「これはやばい。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行情報 1日目 その4

広島駅に到着。
これから、お好み物語に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行情報 1日目 その3

8時55分、バスは新大阪駅に到着。
これから、新幹線に乗って、広島に向かいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行情報 1日目 その2

これからバスに乗り込みます。
お見送りに来ていただいた保護者の皆様、どうもありがとうございました。
先生も一緒にお見送りしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行情報 1日目 その1

10月6日(金)6年生の修学旅行、1日目。朝の7時、参加する6年生が学校に集合して、出発式を行いました。行ってきまーす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 音楽 風を切って

10月5日(木)6時間目、6年生のあるクラスでは、合奏「風を切って」の練習をパートごとに分かれて行っていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 平和セレモニーの合同練習 2回目

10月2日(月)1時間目、6年生が、体育館に集まって、2回目の平和セレモニーの練習です。
1回目の練習(9月27日)の時よりも、しっかりと声が出ていました。
いよいよ修学旅行は、今週の金曜日です。
本番に向けて、精一杯、がんばってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 第55回入学式
保健行事
4/4 内科検診3.5年
枚方市立交北小学校
〒573-1161
住所:大阪府枚方市交北2-30-5
TEL:050-7102-9076
FAX:072-856-1112