最新更新日:2024/06/28
本日:count up40
昨日:64
総数:157040
学校教育目標「次代を担う心豊かな子どもの育成」 めざす子ども像  自考する子ども 「すすんで学ぶ子」「心豊かな子」「たくましい子」

校内掲示物

5年生 国語(短歌)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内掲示物

4年生 図工
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工

国語で学習した「モチモチの木」の一場面を、紙版画で描きました。この時間は、色づけです。国語の学習を思い出しながら、イメージ通りの色がつけられるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

子ども達の座り姿勢が良いです。その姿勢通り、実験が始まってもルールを守りながら、一生懸命に取り組んでいます。実験結果の確認でも、昆虫の鳴き声や人の喉の震えなどの新たな発見に歓声があがる、とても良い授業です。毎日しっかり学習していることが、よく分かる1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数(少人数)

算数少人数教室での授業です。チャイムと同時に入室した児童への注意から始まった授業ですが、とても和やかで楽しそうな雰囲気です。問題が提示されてからも、活発に発言があり、自力解決の時間も真剣でした。配付された問題プリントのQRコードを読み取ると、操作画面が出てきます。各々が、タブレット上で操作しながら問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語

4年生国語、今学期の校内研究授業で扱う単元の授業です。家庭で予習してきた内容を友だちどうしで確認するところから授業スタートです。クラス全体が学習に向かっている、とても良い授業でした。子ども達の発表がとまりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
枚方市立中宮小学校
〒573-0011
住所:大阪府枚方市中宮山戸町22-3
TEL:050-7102-9088
FAX:072-849-2255