最新更新日:2024/05/31
本日:count up20
昨日:177
総数:152638
6月3日から水泳学習がはじまります!

1年生 せいかつ

今、1年生の教室には金魚がいます。金魚を飼育している先生に、少しの間だけ借りています。この時間は、そんな生きものについて考えました。「たまごからうまれる、そのままうまれる」いろいろな発表がありました。最後は、友だちがお家で飼っている生きものの動画を観ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育

体育館での体育ですが、ボールではなく新聞紙の入った小さな袋を使っています。ボンバーと呼ぶそうですが、このボールがわりのボンバーを一人で投げてキャッチしたり、ペアでキャッチボールをしたりしていました。ボールよりつかみやすいようで、1年生の児童にはとてもよい道具です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員研修(図工)

2学期がスタートしたばかりですが、今日の放課後は図工の職員研修です。サクラアートミュージアム主任学芸員の清水靖子先生を講師に迎え、水彩絵の具・水彩画の講義と実技の研修です。絵の具道具の扱いや基本技法についてご指導いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期の授業が始りました

昨日は2学期始業式、本日より本格的に授業のスタートです。写真は1年生体育の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日

今日も朝からトイレ工事が行われています。学校は、一日中大きな音が鳴り響いていて、工事現場状態です。でも、きれいなトイレが完成するのは楽しみです。学校が始まったら騒音は解消されるらしいですが、11月頃まで工事は続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
枚方市立中宮小学校
〒573-0011
住所:大阪府枚方市中宮山戸町22-3
TEL:050-7102-9088
FAX:072-849-2255