最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:76
総数:166721
自らの考えをもち、違いを楽しみ、探求する子どもの育成
TOP

11月17日(水)−5 2年 算数 1/4

2年生算数の時間は、7の段の九九の構成を理解することがねらいでした。「1ふくろにパンが7個入っていて、6ふくろ買うと全部でいくつになるか」という問題でした。これまでの学習から、個人で多くの方法を考え、その後、友だちと相談したり、みんなの前で発表したりしました。iPadも使いこなしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(水)−5 2年 算数 2/4

つづきです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(水)−5 2年 算数 3/4

つづきです
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日(水)−5 2年 算数 4/4

発表の様子と考え方です
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日(水)−4 3年 国語

3年生国語の授業では、「案内の手紙を書こう」という単元で、手紙に書くことについて確かめていました。手の挙げ方が素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(水)−3 1年 どうとく

1年生どうとくの授業では、「よりみち」という題材で、きまりについて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(水)−2 2年 算数

2年生算数の授業では、7のだんの九九の作り方を個人で考え、ロイロノートで共有し、クラス全体で考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(水) 6年 家庭 1/2

6年生の昨日と別のクラスが、家庭科の時間で野菜炒めを作っていました。切り方などを先生に聞いたり、確認したりしていました。みんな結構上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(水) 6年 家庭 2/2

つづきです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(火)-8 1年  音楽 1/3

1年生音楽の授業見学でした。リズム遊びから始まり、新型コロナウイルス感染症予防対策としてハーモニカの代わりに、iPadにあるGrage Bandというアプリを使い、旋律を演奏したり、歌ったり、また、その両方を同時にしたりしていました。1時間中集中して活動できていて感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(火)-8 1年  音楽 2/3

つづきです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(火)-8 1年  音楽 3/3

つづきです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(火)-7 3年 自転車交通安全教室 1/3

3年生が、枚方ドライビングスクールの方を講師に招き、 自転車交通安全教室を行いました。約30名が自転車を持ってきてくれました。ありがとう。講師のお話を聞いたり、実際に体験したりして、交通ルールを学びました。今日の経験をしっかりいかして欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(火)-7 3年 自転車交通安全教室 2/3

つづきです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(火)-7 3年 自転車交通安全教室 3/3

つづきです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(火)-6 2年 図工

2年生図工の授業では、校外学習で行った海遊館を思い出し、洞窟の中に魚を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(火)-5 4年 国語

4年生国語の授業では、初出の物語の感想を書くことが課題で、先生の朗読を静かに聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(火)-4 6年 書写 1/2

6年生が書写の授業で「旅行」を練習していました。右上がりを意識して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(火)-4 6年 書写 2/2

つづきです
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(火)-3 4年 国語

4年生国語の授業では、つなぐ言葉の働きの学習で、教科書の問題をみんなで考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 6時間授業日(委員会)
3/3 銀行振替日
3/7 図書返却(11日まで)
3/8 班長会議(中休み 体育館)
枚方市立磯島小学校
〒573-1188
住所:大阪府枚方市磯島北町3-1
TEL:050-7102-9100
FAX:072-849-2214