最新更新日:2024/06/03
本日:count up41
昨日:58
総数:172769
〔学校教育目標〕深く考え 心豊かな 実践力のある たくましい子 〔令和6年度重点目標〕ともに考える 認める 活かし合う

3月11日(金曜日) 朝のあいさつ

本日の登校時の様子です。正門付近では、たくさんの有志の児童たちが、あいさつを行っています。暖かい日差しのもと、きょうも気持ちのいいあいさつを交わすことができました。
児童たちが登校し終わった後、ふと正門前の田んぼを見ると、1本のアブラナがきれいな花を咲かせていました。
画像1 画像1

3月11日(金曜日) 東日本大震災の発生から11年

本日、東日本大震災の発生から11年を迎えます。報道によると、死者・行方不明者・震災による負傷の悪化などで亡くなった「震災関連死」を合わせると、その数は約2万2200人になるそうです。本校でも弔意を表するため、国旗を半旗で掲揚しています。なお復興庁によると、今なお3万8139人(2月8日現在)もの方が避難生活を送っているそうです。
画像1 画像1

3月11日(金曜日) 暖かくなってきました!!

画像1 画像1
本日午前7時10分ごろ、出勤して校長室に入ると、あれ?それほど寒くないぞ。いつもなら真っ先にガスストーブをつけるのですが、きょうはまず着替えをしました。温度計を見ると、約15度を示しています。本格的な春は、すぐそこまで来ていますね。

3月10日(木曜日) 朝のあいさつ

本日の登校時の様子です。正門付近では、たくさんの有志の児童たちが、あいさつを行っています。高く晴れ渡った青空のもと、きょうも気持ちのいいあいさつを交わすことができました。
画像1 画像1

3月9日(水曜日) 記録証授与 〜駅伝部〜

先日の児童集会で、残念ながら新型コロナの影響で中止となった「枚方市小学生駅伝競走大会」の代替記録会の表彰を行ったところですが、本日の昼休み、駅伝部の部長の先生から全員に「記録証」の授与を行いました。駅伝部の皆さん、あらためまして、おめでとうございます。
画像1 画像1

3月9日(水曜日) 心が温まるひとコマ 〜体育委員会〜

児童会の「みんな遊び」が終わった後、一輪車をきれいに整頓し直している6年生の体育委員の児童を見つけました。ありがとうございます。心が温かくなりました。
画像1 画像1

3月9日(水曜日) ケイドロ 〜児童会〜

本日の中休み、児童会主催で「みんな遊び」として「ケイドロ」を行いました。恒例の「なかよしフェスティバル」がコロナの関係で中止になったことから、その代替としての取り組みです。6年生が警察になり、1・2・3年生が泥棒になって逃げ回ります。みんなとっても楽しそうでした。終わった後、1・2・3年生が「3回も捕まった! 6年生はすごい!」「1回も捕まらんかったで!」など、声を弾ませて報告してくれたのが印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(水曜日) 朝のあいさつ & 朝休み

本日の登校時、正門付近では、有志の児童たちが、いつものようにあいさつを行っています。きょうも気持ちのいいあいさつを交わすことができました。
また、朝休みの運動場では、鬼ごっこやドッジボール・ドッヂビーをしたり、ジャングルジムや複合遊具・一輪車などで遊んでいる児童がたくさんいます。みんな元気いっぱいです。
画像1 画像1

3月8日(火曜日) 校内研修全体会を実施しました

本日放課後、校内研修全体会を実施しました。さだ西小学校は今年度、一昨年度・昨年度に引き続き校内研究の教科を外国語・外国語活動とし、「考えながら話す外国語科・外国語活動へ向けて〜聞きたい、伝えたい、つながりたい〜」を研究主題として、取り組みを進めてきました。本日はまとめの全体会です。校内研修部から、本年度の校内研修の取り組みとその成果と課題について、また来年度の校内研修について報告がありました。アイスブレイクとして最初に行った"Who am I?" Game!!は、とっても楽しかったです。
画像1 画像1

3月8日(火曜日) 朝のあいさつ

本日の登校時の様子です。正門付近では、たくさんの有志の児童たちが、あいさつを行っています。きょうも気持ちのいいあいさつを交わすことができました。
画像1 画像1

3月8日(火曜日) またまた霜が!!

本日午前7時20分頃、またまた正門前の田んぼに霜が降りていました。職員玄関前の温湿度計は約4度強を示しています。日の出の時刻も早くなり、お日さまも照りつけているのですが、未明から明け方にかけては、まだまだ温度が低いようです。
画像1 画像1

3月7日(月曜日) 朝のあいさつ & 朝休み

本日の登校時、正門付近では、有志の児童たちが、いつものようにあいさつを行っています。きょうも気持ちのいいあいさつを交わすことができました。
また、朝休みの運動場では、鬼ごっこやドッジボール・ドッヂビーをしたり、ジャングルジムや複合遊具・一輪車などで遊んでいる児童がたくさんいます。みんな元気いっぱいです。
画像1 画像1

3月4日(金曜日) 6年生を送る会

本日1限目、「1年生から4年生の児童が、6年生にお祝いの気持ちと感謝を伝える」ことを目的として6年生を送る会を実施しました。各学年から6年生へお礼の言葉と歌などのプレゼントがありました。6年生の皆さん、これまでさだ西小学校の代表として、下級生をリードしてくれて本当にありがとうございました。コロナの関係で、例年のように体育館に全員集まっての実施はできないため、司会(4年生)は放送室から行い、出し物は事前にビデオに収録して各教室での視聴としています。
※1枚目の写真は、6年生のある教室の黒板です。
※5年生は、別途、お祝いの気持ちと感謝を伝えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金曜日) 朝のあいさつ & 朝休み

本日の登校時、正門付近では、有志の児童たちが、いつものようにあいさつを行っています。児童の皆さん、本当にありがとうございます。
また、朝休みの運動場では、鬼ごっこやドッジボール・ドッヂビーをしたり、ジャングルジムや複合遊具・一輪車などで遊んでいる児童がたくさんいます。みんな元気いっぱいです。
画像1 画像1

3月4日(金曜日) 暖かいのに霜が!!

本日午前7時20分頃、正門前の田んぼには霜が降りていました。一方、職員玄関前の温湿度計は約6度を示しています。今の気温はそれほど低くないのですが、未明から明け方にかけては地面付近の温度が0度近くになっていたのでしょうね。
画像1 画像1

3月4日(金曜日) 時計の位置が変わりました

職員玄関に設置していた時計が故障したため、新しい時計に更新しました。設置場所が変わっていますので、ご注意ください。
画像1 画像1

3月3日(木曜日) 本日の給食 〜ひな祭りにちなんで〜

きょうの献立は、すしご飯・牛乳・すまし汁・鰆の西京焼き・ちらし寿司の具・ひなあられです。本日のひな祭りにちなんだ献立になっています。写真は、すしご飯にちらし寿司の具を混ぜた状態のものです。すまし汁に蛤は入っていませんでしたが、どれもとってもおいしかったです。
画像1 画像1

3月3日(木曜日) 朝のあいさつ

本日の登校時の様子です。正門付近では、たくさんの有志の児童たちが、あいさつを行っています。風はなくお日さまが照っていたので、それほど寒くは感じませんでした。きょうも気持ちのいいあいさつを交わすことができました。
画像1 画像1

3月3日(木曜日) 新しい並び方での集団登校

本日の集団登校の様子です。昨日に行った「地区児童会」での決定を受け、きょうから新しい班長さんを先頭に、新しい並び方で集団登校しています。どの班の班長さんも、とっても頼もしく見えます。ちなみに6年生は最後尾を歩き、班全体を見守ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(水曜日) 地区児童会を実施しました

本日5限目、地区児童会を実施しました。きょうは、6年生が卒業することに伴い「班員名簿の確認」「新しい班長や副班長を決める」「集合場所や時間の確認をする」「登校ルート地図の作成」「新しい並び方を決める」「新1年生への手紙を書く」ことなどが主な活動です。いつものように班長が1年生を教室まで迎えに行き、各地区に分かれて活動が始まりました。旧班長・副班長の皆さん、これまでありがとうございました。そして新たに班長・副班長になった皆さん、これからよろしくお願いします。
終了後は、各登校班の担当教員が集合場所まで付き添って集団下校し、通学路の安全点検や新しい並び方の確認を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校いじめ防止基本方針

地震発生時の対応について

気象警報発表時の対応について

関連資料

枚方市立さだ西小学校
〒573-0065
住所:大阪府枚方市出口6-20-1
TEL:050-7102-9104
FAX:072-832-8222