最新更新日:2024/06/26
本日:count up130
昨日:160
総数:176783
〔学校教育目標〕深く考え 心豊かな 実践力のある たくましい子 〔令和6年度重点目標〕ともに考える 認める 活かし合う

3月3日(金曜日) 本日の給食

本日の給食のメニューは、食パン・牛乳・和風スパゲティ・ひじきサラダ・いちごジャム・紫いもチップスです。きょうは、1月25日(水曜日)に大雪の影響で牛乳の提供ができなかったことから、その代替品として、紫いもチップスが追加で提供されています。どれもとってもおいしかったです。

PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集
画像1 画像1

3月3日(金曜日) 朝のあいさつ & 朝休み

本日の登校時の様子です。きょうはやや曇っていて、気温は約5.5度です。日差しはありませんが、風がないので、それほど寒くはありません。正門付近では、たくさんの有志の児童たちが、いつものようにあいさつを行っています。きょうも気持ちのいいあいさつを交わすことができました。また、朝休みの運動場では、たくさんの児童たちが元気よく遊んでいます。

PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日(木曜日) 本日の給食 〜ひなまつり献立〜

本日の給食のメニューは、すしご飯・牛乳・すまし汁・鰆の西京焼き・ちらしずしの具・ひなあられです。明日のひなまつりにちなんだ献立になっています。きょうも栄養教諭が作成したチラシが、各クラスに1枚ずつ添付されています。どれもとってもおいしかったです。

PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日(木曜日) 児童集会を実施しました

本日朝8時30分から児童集会を実施しました。私からは、卒業する6年生への激励と、ちょっと難しかったかもしれませんが論語を引き合いに出し「あきらめずに自信を持ってがんばろう」という趣旨のお話をしました。続いて、児童会から今月の目標「あきらめずに取りくもう」についての説明がありました。大縄跳びで失敗していたけど、安西先生役の児童が「あきらめたら、そこで試合終了ですよ」と激励し、次は成功するという内容の寸劇を交えての説明が、とってもおもしろくて大好評でした。最後に、新旧児童会役員のあいさつがありました。

PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日(木曜日) 朝のあいさつ

本日の登校時の様子です。今朝の気温は約10度強で、曇っています。日差しがなく、やや強い風が吹いていることから、肌寒く感じます。正門付近では、たくさんの有志の児童たちが、いつものようにあいさつを行っています。きょうも気持ちのいいあいさつを交わすことができました。

PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(水曜日) 本日の給食 〜新メニュー登場〜

本日の給食のメニューは、ご飯・牛乳・豚じゃが・煮びたし・炒めたくあんです。きょうも栄養教諭が作成したチラシが、各クラスに1枚ずつ添付されています。炒めたくあんは新作とのことで、ご飯によく合い、とってもおいしかったです。

PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集
画像1 画像1

3月1日(水曜日) 朝のあいさつ & 朝休み

本日の登校時の様子です。きょうも青空が広がるいいお天気です。気温は約9度でやや風がありますが、比較的暖かい朝になりました。正門付近では、たくさんの有志の児童たちが、いつものようにあいさつを行っています。きょうも気持ちのいいあいさつを交わすことができました。また、朝休みの運動場では、たくさんの児童たちが元気よく遊んでいます。

PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校いじめ防止基本方針

地震発生時の対応について

気象警報発表時の対応について

関連資料

枚方市立さだ西小学校
〒573-0065
住所:大阪府枚方市出口6-20-1
TEL:050-7102-9104
FAX:072-832-8222