最新更新日:2024/07/11
本日:count up89
昨日:135
総数:178499
〔学校教育目標〕深く考え 心豊かな 実践力のある たくましい子 〔令和6年度重点目標〕ともに考える 認める 活かし合う

6月10日(金曜日) なかよしフェスティバル 〜児童会〜

本日午前、児童会行事「なかよしフェスティバル」が開催されました。前回は令和元年6月7日(金曜日)の開催でしたので、3年ぶりの開催となります。インフルエンザ等の影響を避けるため、それまで3学期に開催していたのを1学期の開催とし、また保護者の皆さまにも参観していただける形に変更したのが前回です。今回は密を避けるため保護者の皆さまの参観は叶いませんでしたが、どのクラスも趣向を凝らしていて、とってもすばらしいものに仕上がっていました。児童たちはすごく楽しそうに参加していて、学年を超えて全校児童が交流することができたと感じています。やっぱり学校はこうでなくっちゃ!とあらためて思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金曜日) 朝のあいさつ

いいお天気が続いています。正門付近では有志の児童たちが、いつものようにあいさつを行っています。きょうも気持ちのいいあいさつを交わすことができました。
連日書いていますが、日差しが強くなり気温も上がってきています。これからは登下校時の熱中症にも気を付けなければいけません。日傘の使用や帽子の着用も有効です。また、会話を控えたうえで、マスクを外すようにしましょう。
画像1 画像1

6月9日(木曜日) なかよしフェスティバルのポスター

2階の渡り廊下には、明日6月10日(金曜日)実施予定の児童会行事「なかよしフェスティバル」のポスターが掲出されています。3年生以上の12クラスが出し物をします。きょうは、前回お知らせできなかった、残りの6クラスのポスターを紹介します。明日がとっても楽しみです。
【前回お知らせしたポスターはここをタップ】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木曜日) 児童集会を実施しました

本日朝8時30分から、運動場で児童集会を実施しました。私からは21年前に大阪教育大学附属池田小学校で起きた事案を紹介し、「不審者には大きく分けて、子どもを傷つけてやろうとするタイプと、言葉巧みに子どもを引き寄せて連れ去ろうとするタイプがあります。学校に侵入する不審者は、傷つけてやろうとするタイプがほとんどです。刃物をはじめ、酸やアルカリなどの液体・引火性の液体などを持っている可能性があるので、先生の指示に従い、とにかく近寄らないで逃げることが大切です。学校外では連れ去ろうとするタイプが多いです。喜ばせるようなことや不安にさせるようなことを言って車に乗せようとしてきます。『いかのおすし』を忘れずに。」という趣旨のお話をしました。続いて、児童会から今月の目標「忘れ物に気をつけよう」についての説明がありました。児童集会終了後、登校班の班長会を行いました。
画像1 画像1

6月9日(木曜日) 朝のあいさつ

きょうも、とってもいいお天気になりました。正門付近では有志の児童たちが、いつものようにあいさつを行っています。澄み渡る青空のもと、気持ちのいいあいさつを交わすことができました。
さて、日差しが強くなり気温も上がってきています。これからは登下校時の熱中症にも気を付けなければいけません。日傘の使用や帽子の着用も有効です。また、会話を控えたうえで、マスクを外すようにしましょう。
画像1 画像1

6月8日(水曜日) 校内研修全体会を実施しました

本日放課後、校内研修全体会を実施しました。さだ西小学校は、今年度から校内研究の教科を国語とし、「読む力を養うことで、伝え合う力を育む」を研究主題として、取り組みを進めていきます。本日は今年度最初の全体会です。指導・助言いただく講師として、京都女子大学発達教育学部の水戸部修治教授をお招きし、「個別最適な学びと協働的な学びの実現を目指す国語科の授業づくりとその深化」と題してご講義いただきました。水戸部教授の提唱する「一人も取りこぼさない授業づくり」には感銘を受けました。また、講義の中での「いい日旅立ち」のお話や、最寄り駅までお送りする車の中での「ごんぎつね」のお話は、とても参考になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月8日(水曜日) 朝のあいさつ

きょうもいいお天気になりました。正門付近では有志の児童たちが、いつものようにあいさつを行っています。すがすがしい青空のもと、気持ちのいいあいさつを交わすことができました。
さて、日差しが強くなり気温も上がってきています。これからは登下校時の熱中症にも気を付けなければいけません。日傘の使用や帽子の着用も有効です。また、会話を控えたうえで、マスクを外すようにしましょう。
画像1 画像1

6月7日(火曜日) 朝のあいさつ

きのう1日降り続いていた雨はやんで、きょうはいいお天気になりました。正門付近では有志の児童たちが、いつものようにあいさつを行っています。きょうも気持ちのいいあいさつを交わすことができました。
さて、正門前の田んぼを見ると、カモの仲間が4羽います。田んぼの中の何かをついばんでいるようです。かわいいですね。
画像1 画像1

6月6日(月曜日) 校長のひとりごと

本日6月6日は、さだ西小学校の創立記念日です。入学式からもう2ヶ月も経つのですね。還暦が近づいたせいか、通常の3倍のスピードで時間が流れているような気がします。きょうはお休みですが、外出する場合には犯罪被害や交通事故に十分注意してください。「当たらなければどうということはない」と言って、車道に飛び出したりしないようにしましょう。あと、今週金曜日にはなかよしフェスティバルがありますね。そこで私から一言。「見せてもらおうか、さだ西小学校の各クラスの団結力とやらを」

6月6日(月曜日) きょうは創立記念日!!

画像1 画像1
きょうは、さだ西小学校48回目の誕生日です。昭和49年4月1日、さだ小学校から分離してさだ西小学校として開校するのですが、昭和48年末の異常な資材不足の影響を受けて工事が遅れたため、校舎の完成が4月の開校に間に合いませんでした。そのため、さだ小学校に同居するという形で17教室を借りての開校となりました。さだ小学校の校舎に、さだ小の1年1組とさだ西小の1年1組があるという感じです。その後やっと校舎が完成して、6月6日に初めて児童が登校し、ピカピカの校舎・教室で授業を開始しました。48年前のきょうですね。これを記念して、6月6日を創立記念日とすることになりました。
なお、0歳の時に第1回入学式と第1回卒業式を実施しているので、今年度は満48歳になるのですが、入学式も卒業式も第49回となっています。

6月4日(土曜日) きりばんちゃれんじ!!

画像1 画像1
このぺーじの みぎうえにある あくせすかうんたが、もうすぐ 77777に なりそうです。もし、77777の きりばんを げっとした じどうは、すくりーんしょっとを とって、こうちょうせんせいに みせて ください。がくようぶんぼうぐを ぷれぜんと します。卒業生や保護者の皆さまも応募できますよ。
※アクセスカウンタは、パソコン用サイトにのみ表示されます。←切替はここをタップ

6月3日(金曜日) なかよしフェスティバルのポスター

2階の渡り廊下には、来週6月10日(金曜日)実施予定の児童会行事「なかよしフェスティバル」のポスターが掲出されつつあります。本日午後5時現在で、6つのクラスのポスターが張り出されていました。児童の皆さん、楽しみですね。私もとっても楽しみにしています。
※順不同です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金曜日) 朝のあいさつ

きょうも、とってもいいお天気です。正門付近では有志の児童たちが、いつものようにあいさつを行っています。高く晴れ渡った青空のもと、互いに気持ちのいいあいさつを交わすことができました。
画像1 画像1

6月2日(木曜日) 朝のあいさつ

きょうも、とってもいいお天気になりました。正門付近では有志の児童たちが、いつものようにあいさつを行っています。澄み渡る青空のもと、互いに気持ちのいいあいさつを交わすことができました。
画像1 画像1

6月1日(水曜日) 朝のあいさつ

きょうは、とってもいいお天気になりました。正門付近では有志の児童たちが、いつものようにあいさつを行っています。きょうも気持ちのいいあいさつを交わすことができました。
画像1 画像1

5月31日(火曜日) 逆ささだ中 〜正門前の田んぼ〜

正門前の田んぼに水が張られ、田植えの準備が進んでいます。水面には、さだ中学校の校舎が反射して、逆さ富士ならぬ「逆ささだ中」が見ごろ?です。
ところで児童の皆さん、さだ西小学校の校区に「ため池」はありませんが、用水路がたくさんあり、淀川もあります。水の事故には十分注意しましょう。
画像1 画像1

5月31日(火曜日) 朝のあいさつ

きょうは、ちょっぴり小雨が降ったりやんだりしています。天気予報によると、この後晴れてくるそうです。正門付近では有志の児童たちが、いつものようにあいさつを行っています。きょうも気持ちのいいあいさつを交わすことができました。
画像1 画像1

5月30日(月曜日) クイズの答え 〜5月28日(土曜日)出題〜

5月28日(土曜日)のブログで出題したこうちょうせんせいくいずの答えは、「きゅうり」が正解でした。今回の正答率は67%を越えました。
挑戦してくれた皆さん、ありがとうございます。そして、正解者の皆さん、おめでとうございます。
画像1 画像1

5月30日(月曜日) 学校だよりを発行しました

画像1 画像1
本日、学校だより第3号を発行しました。今回も電子版のみの配付とさせていただきます。ぜひご覧くださいませ。クラスルームにもアップしています。なお、地域の皆さまには、従来通り印刷物を配付させていただきます。
【PDFファイルはここをタップ】

5月30日(月曜日) 委員会活動 〜4・5・6年生〜

本日6限目、本年度前期3回目の委員会活動を行いました。4〜6年生の児童が委員会活動に参加します。4年生全員が所属する環境整備委員会では、全員で古紙回収のあと、クラスごとに分かれて、児童集会で出題する環境クイズづくりに取り組んでいました。もちろん、どの委員会もしっかりと取り組むことができていました。児童の皆さん、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校いじめ防止基本方針

地震発生時の対応について

気象警報発表時の対応について

関連資料

枚方市立さだ西小学校
〒573-0065
住所:大阪府枚方市出口6-20-1
TEL:050-7102-9104
FAX:072-832-8222