最新更新日:2024/05/31
本日:count up39
昨日:151
総数:172650
〔学校教育目標〕深く考え 心豊かな 実践力のある たくましい子 〔令和6年度重点目標〕ともに考える 認める 活かし合う

4月30日(金曜日) 教育長からのお願い

本日、枚方市教育委員会教育長から保護者の皆さまに、「新型コロナウイルス感染症における対応について」のお願いが出されました。
【お願い文書はここをタップ】
※お問い合わせ
 枚方市教育委員会学校教育部教育支援室(児童生徒支援担当)050-7105-8047

4月27日(火曜日) 新型コロナウイルス関連情報

枚方市教育委員会から、下記のとおり通知がありましたのでお知らせします(一部既報です)。
◆授業参観・学級懇談会の中止
 〜5月11日(火)まで

◆学校施設開放事業の中止
 〜5月11日(火)まで

◆さだ西いきいき広場の中止
 〜5月8日(土)まで

4月24日(土曜日) 今後の教育活動について

枚方市教育委員会から、保護者の皆さまに「今後の教育活動について」のお知らせがありました。
【お知らせの要旨】
◆授業について
・新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を徹底して、授業を行います。
なお、臨時休業となった学校の児童・生徒に対しては、タブレットを活用して健康観察や課題のやりとりを行います。
新型コロナウイルス感染症拡大により不安を感じて登校できない児童・生徒につきましては、当該児童・生徒及び保護者と相談し、タブレットを活用して授業の配信や学習コンテンツの活用、学習プリント等の課題を通じた指導等、学習支援を実施します。
◆修学旅行等について
・令和3年5月31日まで中止または延期。
※府県間、府内の移動を伴う教育活動についても中止または延期。
◆授業参観、学級懇談会、大人数のPTA活動等について
・令和3年5月11日まで中止または延期。
※ただし、個人懇談、三者懇談会等は、マスクの着用、 換気、ソーシャルディスタンスの確保等、基本的な感染症対策を徹底し、人数や時間の制限や分散での実施など、密にならない工夫を施した上で実施可能とします。
【枚方市のHPはここをタップ】

4月22日(木曜日) 新たな給付金支給のお知らせ 〜ひとり親世帯〜

枚方市市民生活部年金児童手当課及び医療助成課から、ひとり親世帯の保護者の皆さまに、新たな給付金(児童1人当たり一律5万円)のお知らせが届きました。
【お知らせ文書はここをタップ】
※お問い合わせ
 支給対象者1・3の方は年金児童手当課(072-841-1408)
 支給対象者2の方は医療助成課(072-841-1359)
 受付時間:平日9:00〜17:30 faxは共通:072-841-3039

4月17日(土曜日) 引き続き、感染対策の徹底を!

画像1 画像1
感染拡大防止に、特段のご協力をお願いいたします。

4月16日(金曜日) 今後の教育活動等について

枚方市教育委員会から、保護者の皆さまに「今後の教育活動等について」のお知らせがありました。
【お知らせの要旨】〜5月5日(水)まで
◆分散登校や短縮授業は行わず、通常形態(1教室40人まで)を継続します。ただし、感染リスクの高い活動は実施しません。
◆修学旅行等、府県間の移動を伴う教育活動については、中止または延期とします。
◆授業参観については、中止または延期とします。ただし、個人懇談・三者懇談会・学級懇談会やPTA活動等は継続して実施します。
【お知らせ文書はここをタップ】

4月16日(金曜日) 新型コロナウイルス関連情報

枚方市教育委員会から、下記のとおり通知がありましたのでお知らせします。
◆さだ西いきいき広場の中止
 4月17日(土)及び4月24日(土)

◆学校施設開放利用の自粛
 〜5月5日(水)まで
 【お知らせ文書はここをタップ】

4月1日(木曜日) 新型コロナウイルス感染症の予防について(重要なお知らせ)

枚方市教育委員会から保護者の皆さま
「入学式における新型コロナウイルス感染症対策へのご協力のお願い」及び「令和3年度新学期開始に伴う新型コロナウイルス感染症の予防についてのお願い」の文書が届きましたのでお知らせします。
【小中新入生の保護者の皆さまはここをタップ】
【在校生の保護者の皆さまはここをタップ】
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
枚方市立さだ西小学校
〒573-0065
住所:大阪府枚方市出口6-20-1
TEL:050-7102-9104
FAX:072-832-8222