最新更新日:2024/06/03
本日:count up71
昨日:58
総数:172799
〔学校教育目標〕深く考え 心豊かな 実践力のある たくましい子 〔令和6年度重点目標〕ともに考える 認める 活かし合う

4月26日(火曜日) 今後の学校施設開放事業について

枚方市教育委員会から利用団体(者)の皆さまに「今後の学校施設開放事業について」のお知らせがありました。
【お知らせ文書はここをタップ】
【チェックシートはこちら】

4月22日(金曜日) 4月25日以降の教育活動について

枚方市教育委員会から保護者の皆さまに「4月25日以降の教育活動について」のお知らせがありました。
【お知らせの要旨】
◆授業について
〇新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を徹底して、授業を行います。ただし、感染リスクの高い活動は実施しません。
〇感染の状況により不安を感じて登校できない児童については、当該児童及び保護者と相談の上、オンライン等を活用して十分な学習支援を行います。
〇学級閉鎖や臨時休業となった児童に対しては、タブレットを活用して健康観察を行ったり、授業の配信や学習コンテンツの活用、学習プリント等の課題を通じた指導等、学習支援を実施します。
〇水泳授業については、感染防止対策を徹底したうえで実施可能とします。
◆修学旅行等、泊や府県間の移動を伴う行事について
〇修学旅行等については、感染防止対策を徹底したうえで実施します。
〇校外学習については、感染防止対策を徹底したうえで実施します。ただし、旅行先の都道府県が大阪からの受け入れを拒否している場合は、中止または延期とします。
◆授業参観、学級懇談会等について
〇授業参観については、基本的な感染症対策に加え、分散して行ったり、オンラインを活用する等、実施方法を工夫します。
〇個人懇談会・三者懇談会・学級懇談会・体育館等を使用した説明会等は、マスク着用・ソーシャルディスタンスの確保等、基本的な感染症対策をこれまで以上に徹底し、密にならない工夫を施した上で実施可能とします。
◆学校行事について(運動会・文化発表会等)
〇感染防止策を徹底しながら実施とします。
〇感染リスクの高い活動は実施しません。
※なお、感染症拡大の状況により、変更の可能性があります。
【担当課のHPはここをタップ】

4月18日(月曜日) 枚方市立小中学校における新型コロナウイルス感染症の感染判明時の対応について

枚方市教育委員会から保護者の皆さまに、「枚方市立小中学校における新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について」のお知らせがありました。
【お知らせ文書はここをタップ】

4月18日(月曜日) 見守りサービスOTTADE! 説明会の開催について 〜枚方市教育委員会〜

枚方市教育委員会から保護者の皆さまに、見守りサービス「OTTADE!(オッタデ!)説明会の開催についてのお知らせがありました。
見守りサービスOTTADE!(オッタデ!)は枚方市と関西電力送配電(株)が連携してお子さまの通学路上の安全安心を高めるために導入する見守りサービスです。 
この度、OTTADE!(オッタデ!)に関しまして、「サービスの内容を詳しく知りたい・直接教えて欲しい」や「サービス登録を手伝って欲しい・代わりにやって欲しい」などの声にお応えするため、関西電力送配電(株)が主催となり、見守り説明会を以下の日程で開催いたします。ご興味、ご関心のある方は、事前予約のうえ是非ともご参加ください。
<イベント概要>
日  時:令和4年4月24日(日)10:00〜19:00
場  所:ニトリモール枚方 サウスコート 2F アカチャンホンポ前
住  所:大阪府枚方市北山一丁目2番1号
参加方法:事前予約制 ⇒ https://reserve.peraichi.com/r/50da3999
※当日参加も可能ですが、混雑が予想されますので、事前予約のうえ、ご参加ください。
【チラシはここをタップ】
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
枚方市立さだ西小学校
〒573-0065
住所:大阪府枚方市出口6-20-1
TEL:050-7102-9104
FAX:072-832-8222