最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:140
総数:176798
〔学校教育目標〕深く考え 心豊かな 実践力のある たくましい子 〔令和6年度重点目標〕ともに考える 認める 活かし合う

6/26(水)1年生 光善寺保育園のみんなと人形劇鑑賞!

 1年生が光善寺保育園の園児のみなさんと一緒に人形劇を見せていただきました。人形劇団クラルテさんのとても楽しい人形劇でした。動物の動きに声を出して笑ったり、動物に手をふってみたり・・・。園児のみんなよりお兄さん、お姉さんの姿でしっかり鑑賞することができましたね。
 懐かしい先生に会えて、大喜びしている姿を見ることもできました。同じ地域に住む子どもたち同士の交流をこういった形でできることをとても有難く感じます。
 
 光善寺保育園のみなさま、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(木)1年生 たくさん生き物を見たよ。

 海遊館に無事に到着! たくさんのお客さんがいる中、いろんな生き物を見ました。ジンベイザメの大きさに驚いたり、ペンギンの泳ぐ速さに興奮したりと、とっても楽しい時間になりました。友だちと一緒に楽しめるのって、いいよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(木)1年生 海遊館に出発!

小学校に入学して初めての校外学習です。朝からにっこにこの1年生です。みんなで楽しい1日にしようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12(水)1年生 ついに「を」まできました!

 4月から国語の授業ですすめてきたひらがな学習。ついに「を」まできました! 「お」と「を」の違いがしっかり理解ができるかな。「を」は書くのもバランスがとりにくく、難しいですね。たくさん練習して、整った「を」が書けるようになってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4(火)1年生 本を借りてかえるよ。

 1年生の子どもたちも学校図書館の本を借りています。借りたい本を選んで、学校司書の山下先生に「ピッ!」をしてもらいます。借りた本は図書バッグに入れて、大事におうちに持ってかえろうね。
 「校長先生の今月の1冊!」もぜひ読んでみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 個人懇談会1  4時間授業(13:20下校)
7/2 個人懇談会2  4時間授業(13:20下校)
7/3 個人懇談会3  4時間授業(13:20下校)
7/4 個人懇談会4  4時間授業(13:20下校)
7/5 個人懇談会5  4時間授業(13:20下校)  6年非行防止教室
枚方市立さだ西小学校
〒573-0065
住所:大阪府枚方市出口6-20-1
TEL:050-7102-9104
FAX:072-832-8222