最新更新日:2024/05/31
本日:count up40
昨日:151
総数:172651
〔学校教育目標〕深く考え 心豊かな 実践力のある たくましい子 〔令和6年度重点目標〕ともに考える 認める 活かし合う

4月28日(水曜日) あいさつをすると 〜2年生 道徳〜

本日2限目、3年生の道徳の授業の様子です。きょうの教材は、教科書の『あいさつをすると』です。たまたま廊下を通りかかったときに「毎朝何回ぐらい『おはようございます』って言っていますか?」と聞かれ、「たぶん100回以上は言ってると思うなあ」と答えたことがきっかけで、最後まで参観させていただきました。児童たちは、先生の軽快なテンポの発問に対し、しっかりと手を挙げて、自分の考えを堂々と発表していました。ワークシートもしっかりと書けていましたよ。
いろいろなあいさつがありますが、あいさつをすると、とっても気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
枚方市立さだ西小学校
〒573-0065
住所:大阪府枚方市出口6-20-1
TEL:050-7102-9104
FAX:072-832-8222