最新更新日:2024/06/18
本日:count up132
昨日:140
総数:174673
〔学校教育目標〕深く考え 心豊かな 実践力のある たくましい子 〔令和6年度重点目標〕ともに考える 認める 活かし合う

12月21日(火曜日) 雪の結晶づくり 〜3年生 図画工作〜

本日1限目、3年生の図画工作の授業の様子です。きょうは、折り紙を使って「雪の結晶」づくりに挑戦しています。はさみで切り込みを入れるのと立体的にねじるのがやや難しいのですが、みんなで協力し合って取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日(木曜日) 3年生校外学習 〜伊丹市昆虫館〜

本日、3年生は校外学習に出かけました。行き先は伊丹市昆虫館と伊丹スカイパークです。絵本や図鑑などでよく見る昆虫たちを間近で見ることができました。特にチョウ温室は、たくさんのめずらしいチョウが飛び交っていて、見ごたえがありましたね。お弁当はバスで少し移動して伊丹スカイパークでいただきました。飛行機の離着陸を間近に見ながら、みんなで食べるお弁当はとってもおいしかったですね。お弁当のあとは、キューブアドベンチャーなどで、思いっきり遊びました。ちょっぴり寒いんじゃないかなと思っていましたが、とってもいいお天気で暖かかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(月曜日) What _ do you like? 〜3年生 外国語活動〜

本日1限目、3年生の外国語活動の授業の様子です。きょうは、NETの先生が授業を行っています。好きなスポーツなどをたずねる、What _ do you like? の表現を使って、I like baseball. などと答える英語表現について学習しています。児童たちは、とっても楽しそうに、先生に続けて発声していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(水曜日) おすすめの本 〜3年生〜

教室棟2階の3年生のフロアには、国語の時間に学習している『モチモチの木』の本のほかに、同じ作者・絵師の本が陳列されています。児童の皆さん、ぜひ読んでみましょう。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校いじめ防止基本方針

地震発生時の対応について

気象警報発表時の対応について

関連資料

枚方市立さだ西小学校
〒573-0065
住所:大阪府枚方市出口6-20-1
TEL:050-7102-9104
FAX:072-832-8222