最新更新日:2024/06/03
本日:count up53
昨日:58
総数:172781
〔学校教育目標〕深く考え 心豊かな 実践力のある たくましい子 〔令和6年度重点目標〕ともに考える 認める 活かし合う

4月27日(水曜日) すいせんのラッパ 〜3年生 国語〜

本日1限目、3年生の国語の授業の様子です。きょうは教科書の『すいせんのラッパ』の音読を行っているのですが、登場人物の声の特徴に注意しながら読んでいます。声の特徴を問う先生の発問に、児童たちはしっかりと答えていました。読んでいるときの姿勢も、とっても良かったです。
【動画はここをタップ】【iOS14以下はこちら】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(月曜日) リコーダー講習会を実施しました! 〜3年生〜

本日4限目、3年生は全クラス体育館に集まり、リコーダー講習会を実施しました。お招きした講師の久本先生の軽快な話術や笛の技術に引き込まれ、みんなとっても楽しそうに笛(主にソプラノリコーダー)についての知識を深めていました。中でも「クライネソプラニーノ」や「バスリコーダー」の紹介があったときには、その小ささと大きさに歓声が上がるほどびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(水曜日) 計算の工夫 〜3年生 算数〜

本日4限目、3年生の算数の授業の様子です。きょうのめあては、「どのようにすれば12×4の答えをもとめられるかを考えよう」です。児童たちは自分の考えをノートにまとめ、積極的に手を挙げて発表していました。1年生の給食の準備のため、最後まで見ることができなかったのが残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(火曜日) すいせんのラッパ 〜3年生 国語〜

本日1限目の終わりごろ、3年生の教室では1年生が見学をしていました。1年生は校内探検をしていて、ちょうど立ち寄ったようです。3年生は国語の授業で、『すいせんのラッパ』の音読をしていました。先生が一文を区切って読み、児童たちがそれに倣って読む「追いかけ読み」をしていましたが、児童たちの音読する姿勢がとっても良く、大きな声が出ていて、さすがは3年生だなあと感心しました。きっと1年生も3年生はすごいなあと感じていたのではないでしょうか。
画像1 画像1

4月18日(月曜日) 外国の言葉であいさつ 〜3年生 外国語活動〜

本日2限目、3年生の外国語活動の授業の様子です。3年生から6年生までの外国語活動・外国語は専科教員が担当していて、必要に応じて担任の先生とTeamTeachingを行います。Today's goalは、「外国の言葉であいさつをする」です。児童たちは、とっても楽しそうに授業に参加し、いろいろな国のあいさつの言葉に親しんでいました。
【動画はここをタップ】【iOS14以下はこちら】
※動画は解像度を下げています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(金曜日) かけ算のきまり 〜3年生 算数〜

本日3限目、3年生の算数の授業の様子です。きょうのめあては、「かける数を分けて計算すると、答えはどうなるか考えよう」です。たとえば、9×7の計算で、7を3と4に分け、9×3と9×4の計算をして足すとどうなるか、というものです。児童たちがしっかりと手を挙げて、前に出て答えを書いていたのが印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(月曜日) スゴロクトーキングゲーム 〜3年生 学級活動〜

本日2限目、3年生の学級活動の様子です。きょうは、「スゴロクトーキングゲーム」に取り組んでいます。班ですごろくをするのですが、仲良くなるための仕掛けがたくさん盛り込まれているのです。たとえば、6のところでは「春休みボケ(!?)を直すためにしっかり運動すべし!うでたて5回!」と書かれていて、ここで止まった児童は、教室の床で腕立て伏せを5回行い、笑いを誘っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
枚方市立さだ西小学校
〒573-0065
住所:大阪府枚方市出口6-20-1
TEL:050-7102-9104
FAX:072-832-8222