最新更新日:2024/06/28
本日:count up65
昨日:61
総数:177217
〔学校教育目標〕深く考え 心豊かな 実践力のある たくましい子 〔令和6年度重点目標〕ともに考える 認める 活かし合う

6/27(木)6年生 うまくできるか?「浮いてまつ」

 6年生は、着衣泳にも取り組みました。着衣泳とは、水難事故から命を守るため、万が一落水したときに、慌てずに着衣のまま浮いたり、移動して救助を待つための泳ぎ方を学ぶ訓練のことです。

 「衣服を着たまま、上手に泳ぐこと。」が目的ではありません。水を吸った衣服はとても重くなり、手足を動かすことが難しくなります。体力も奪われます。そのため、落水したときに一番大事なことは、「あわてずに、浮いてまつ」ということです。
 
 水難事故に遭わないことが何よりですが、万が一のときには、今日の学びが役立ってほしいと思いました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
枚方市立さだ西小学校
〒573-0065
住所:大阪府枚方市出口6-20-1
TEL:050-7102-9104
FAX:072-832-8222