最新更新日:2024/06/03
本日:count up42
昨日:56
総数:84695
学校教育目標 「自立・協働・創造」【お知らせ】本校の電話対応時間は、平日:午前8時30分〜午後5時30分です。

3月11日(金) 4年生 図画工作の時間

4年生が作品袋に思い思いの絵を描いています。
この一年間に制作した作品を大切に保管するための作品袋です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水)6年生 在校生へのメッセイージ

6年生が在校生へのメッセージを書いています。
卒業まで10日です。
一日一日を大切にして過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(火) 4年生 算数の授業

4年生の算数は、「直方体と立方体」の学習です。
箱の面と面の交わり方、並び方などを調べるため、実際に箱を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(月) 登校の様子

朝は、まだまだ冷え込みが強いです。
写真は、今朝の登校の様子です。
今週の木曜日(10日)からは、来年度に向けて、班長・副班長が6年生中心から5年生中心となり、6年生は、班の最後尾を歩きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金) 5年生 外国語の授業

5年生の外国語では、英語で尋ねたり答えたりしながら会話を楽しむ授業を展開しています。
今日は、これまでの1年間の学習を振り返っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(木)“上巳の節句“

今日は五節句の一つ、上巳の節句です。旧暦では3月3日は桃の花が咲く季節なので、「桃の節句」とも言われています。
写真(上):ブックファミリーさんからの「桃の節句」に因んだ本の紹介です。
写真(中):給食調理員さんからのメッセージです。
写真(下):桃の花です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(水)休み時間の様子

25分間休みの運動場と中庭の様子です。
雨上がりの運動場、中庭で子どもたちが元気に遊んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(火)給食の様子

今日から3月です。
3月最初の給食の献立は、とうふチゲ、チャーハンの具、もやしのナムル、ごはん、牛乳です。
チャーハンの具をごはんに混ぜて、チャーハンの出来上がりです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立田口山小学校
〒573-0001
住所:大阪府枚方市田口山3-10-1
TEL:050-7102-9112
FAX:072-851-0025