最新更新日:2024/06/23
本日:count up7
昨日:59
総数:184388
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

10月27日 3年生

「小さな自分」を設置して、タブレットで写真を撮ります。
画像1 画像1

10月26日 6年生

走り高跳びの練習です。
画像1 画像1

10月26日 5年生

地面を流れる水の実験です。流れる様子を動画に収めています。
画像1 画像1

10月26日 なかよし学級

なかよし学級の芋掘りです。たくさん収穫できました。
画像1 画像1

10月26日 給食

今日の給食は、しっぽくうどん、厚揚げとキャベツのおかか和え、かりかり黒豆です。
画像1 画像1

10月26日 2年生

先日掘ったサツマイモを描いています。何回も色を重ね、傷の部分はつまようじで削って表現します。最後にベビーパウダーで定着させます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 3年生

台上前転の練習です。
画像1 画像1

10月26日 1年生

ボールを投げ上げて、落ちてくるまでに何回か手をたたりたり、一回転したりしてキャッチします。だんだん難易度が上がっていきます。
画像1 画像1

10月25日 校内研修

校内研修「寺子屋」です。今日は情報教育について研修しました。
画像1 画像1

10月25日 1年生

「はこでつくったよ」の制作が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日 4年生

オペレッタの練習が始まりました。
画像1 画像1

10月25日 給食

今日の給食は、すまし汁、ホキの甘酢あえ、のりの佃煮です。
画像1 画像1

10月25日 6年生

模写が仕上がってきました。
画像1 画像1

10月25日 1年生

繰り下がりのある引き算です。計算方法はわかりましたか?
画像1 画像1

10月22日 4年生

コリントゲームです。だいぶ仕上がってきました。
画像1 画像1

10月22日 給食

今日の給食は、スープ煮、豆腐ハンバーグ、キャベツのソテーです。
画像1 画像1

10月22日 1年生

「はこでつくったよ」です。箱を組み合わせて作品を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日 2年生

芋掘りです。とっても大きな芋が収穫できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日 6年生

修学旅行に持っていくナップサックを作っています。
画像1 画像1

10月21日 4年生

プログラミング学習です。さまざまな魚に動きを加えたり、色を変えたりしてオリジナルの水槽を作っています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035