最新更新日:2024/06/23
本日:count up4
昨日:59
総数:184385
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

10月10日 大玉ころころ

1年生と2年生の団体競技です。大玉を転がして、早くゴールの台に乗せます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日 準備体操

プログラム1番、準備体操です。
画像1 画像1

10月10日 開会式

令和3年度運動会の開会です。昨年度優勝の白組、準優勝の赤組から、カップと盾が返還されました。
画像1 画像1

10月10日 運動会

まもなく運動会が始まります。
画像1 画像1

10月10日 朝

おはようございます。好天に恵まれた爽やかな朝となりました。運動会日和です。
画像1 画像1

10月8日 運動会準備3

6年生の後は、先生たちです。くい打ちやロープ張り、ラインやテントなど、会場を設営しました。みんなで団結して最高の運動会にしましょう。
画像1 画像1

10月8日 運動会準備2

6年生です。司会、放送、準備、決勝、救護など本番に向けてしっかり準備してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日 運動会準備

あさっての運動会に向けて、児童席にいすを出しています。天気予報でも雨の心配はないので、予定通り運動会を実施できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日 昼休み

選抜リレーの最後の練習です。次はいよいよ本番、がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日 給食

今日の給食は、タイピーエン、枝豆、大学芋です。
画像1 画像1

10月8日 4年生

国語「くらしの中の和と洋」です。椅子だと2人しか座れませんが、同じスペースでも和の畳なら3人、4人と座れます。
画像1 画像1

10月7日 1年生

学校司書による読み聞かせです。みんな真剣に聞き入っています。
画像1 画像1

10月7日 給食

今日の給食は、豚汁、ししゃも、小松菜の炒め物です。
画像1 画像1

10月7日 4年生

プログラミング学習です。キャラクターを動かすプログラムを組んで、旗を取っていきます。
画像1 画像1

10月6日 5年生・6年生

運動会の合同練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日 昼休み

選抜リレーの練習です。放送係も同時に実況の練習をしています。
画像1 画像1

10月6日 給食

今日の給食は、きのこスパゲティ、れんこんソテー、みかんです。
画像1 画像1

10月6日 1年生

道徳「かぼちゃの つる」です。まわりの言うことも聞かず、好き勝手につるを伸ばしたかぼちゃは…。
画像1 画像1

10月6日 中休み

掲示委員が、各学年の掲示板を秋の装いにしてくれています。
画像1 画像1

10月6日 3年生

歯科衛生士さんによるブラッシング指導です。正しい歯磨きで、歯を守ってください。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035