最新更新日:2024/06/27
本日:count up34
昨日:247
総数:185231
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

10月14日 3年生

跳び箱の学習です。
画像1 画像1

10月14日 1年生

タブレットのアンケート機能の使い方を学んでいます。
画像1 画像1

10月14日 3年生

日なたと日かげの地面の温度を測定しています。
画像1 画像1

10月14日 5年生

以前、円の彩色をしたものを切って、さまざまなデザインに仕上げています。
画像1 画像1

10月14日 4年生

プログラミング学習です。キャラクターを動かすプログラムを組んで、旗を取っていきます。最適なプログラムを組まないと合格にはなりません。
画像1 画像1

10月13日 4年生

リレーをしています。
画像1 画像1

10月13日 給食

今日の給食は、野菜スープ、厚揚げのチリソース、栗おこわです。
画像1 画像1

10月13日 4年生

理科です。運動場で水鉄砲です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日 6年生

有名な作品の模写です。イーゼルを使って描いている児童もいます。
画像1 画像1

10月13日 3年生

図工です。材料になる自分の写真を、いろいろなポーズで撮影しています。
画像1 画像1

10月12日 6年生

跳び箱の学習です。
画像1 画像1

10月12日 2年生

粘土で秋を表すものを作っています。作品はタブレットで撮影して提出します。
画像1 画像1

10月12日 4年生

感染対策を施した上での、リコーダー指導が可能になりました。
画像1 画像1

10月12日 4年生

鉄棒の演技をタブレットで撮影し、確認しています。
画像1 画像1

10月12日 給食

今日の給食は、ごんぼ汁、焼き魚、小松菜の煮びたしです。
画像1 画像1

10月12日 1年生

運動会の絵を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日 4年生

コリントゲームが徐々に完成に近づいています。
画像1 画像1

10月12日 6年生

今日は教育実習生の研究授業でした。大学の先生も見に来られていました。
画像1 画像1

10月12日 視力検査

1年生と2年生の視力検査です。
画像1 画像1

10月12日 改修工事

教室棟トイレの改修工事が始まりました。中央階段の左右にあるトイレを新しくします。今年度は西側のトイレを改修します。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035