最新更新日:2024/06/23
本日:count up58
昨日:63
総数:184380
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

4月13日 6年生

算数の少人数授業です。対称な図形の学習しています。
画像1 画像1

4月13日 1年生

基本的な体操をしています。
画像1 画像1

4月13日 3年生

蝶の卵をさがして、採取しています。
画像1 画像1

4月13日 二測定

身長と体重を測っています。
画像1 画像1

4月12日 6年生

燃焼実験の準備です。缶のふたを開いて、紙や割りばしを詰めています。
画像1 画像1

4月12日 6年生

算数の少人数授業です。2クラスを3展開しています。
画像1 画像1

4月12日 4年生

50m走のタイムを計測しています。
画像1 画像1

4月12日 清掃

最初の掃除です。新しいクラスの割り当てに従って取り組みます。
画像1 画像1

4月12日 給食

今年度最初の給食です。
今日の給食は、豚肉の生姜炒め、高野豆腐の含め煮、みそ汁です。
画像1 画像1

4月12日 5年生

河川敷まで、理科の教材の菜の花を摘みに行きました。
レンゲやタンポポもたくさん咲いていて、美しい春の風景でした。
画像1 画像1

4月12日 2年生

算数です。昼休みの過ごし方をわかりやすく表す方法を学んでいます。
画像1 画像1

4月12日 6年生

家庭科です。生活時間のマネジメントで、自分の平日と休日の時間の使い方を確認しています。
画像1 画像1

4月12日 5年生

算数の少人数授業です。2つの教室に分かれて学習しています。
画像1 画像1

4月12日 6年生

3チームに分かれてのドッジボールです。
画像1 画像1

玄関の花

新学期のお花を活けていただきました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1

4月9日 4年生

国語の詩の学習です。
画像1 画像1

4月9日 6年生

ババ抜きや神経衰弱をしています。
画像1 画像1

4月9日 1年生

学校探検をしています。帰ってきたら教室に入る前に、しっかりと手を洗います。
画像1 画像1

4月9日 3年生

水を張ったコップの中に、何枚1円玉が入るかを予想しています。
画像1 画像1

4月9日 5年生他

今日は、個人写真を撮ったり、自己紹介をしたり、係や委員会を決めたりと、いろいろな活動をしています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035