最新更新日:2024/06/28
本日:count up50
昨日:69
総数:185512
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

視力検査 9月8日

子どもたちが真剣に視力検査をしているので、理由を聞くと視力が下がるとゲームができなくなるということでした。
色々考えさせられます・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

職員室の窓   9月8日

本日校務員さんが職員室の窓を洗浄してくださいました。

写真ではわかりにくいですが、ピカピカになりました。

ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9月7日

今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

正門がきれいになりました! 9月7日

校務員さんとブロック長さんとで、正門をきれいにしてくださいました。
右側も左側もきれいに生まれ変わった正門をぜひご覧ください。
(1枚目)きれいにする前
(2枚目)きれいにした後
画像1 画像1
画像2 画像2

お昼休み 9月7日

校長室が異学年交流みたいになっています。
休み時間は読書をしたり、話をしたりする場になっています。
保健室や職員室にくる子どもたちもたくさんいます。
休み時間以外では相談室の他に子どもたちの悩みや相談を聞く場所にもなっています。
全員の悩みを毎日聞くことができればよいのですが・・・。

画像1 画像1

給食当番の様子 9月7日

給食当番の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

20分休み 9月7日

今日はたくさんクイズを出されました。

少ない時間ですが、たくさんの子どもたちと毎日色々な話ができて貴重な時間になっています。
画像1 画像1

視力検査 9月7日

視力検査の様子です。
画像1 画像1

視力検査と保健指導 9月6日

視力検査の前に保健の米澤先生から熱中症の保健指導をしていただきました。
どんな人が熱中症になるのか、熱中症になったらどうするのか。
自分で考えて行動できるようにしましょう。
画像1 画像1

今日の給食 9月6日

今日は新メニュー「ジャガイモのポタージュ」がありました。
生クリームを使っているので除去食もあります。(写真手前の大おかずが除去食です)
牛乳には警察からのメッセージが入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のnavimaタイム 9月6日

毎週水曜日は 朝のnavimaタイム です。
まなびポケットの中にあるAIドリル「navima」を使って個別最適な学びに繋げています。
問題をクリアすると数字が変わって問題が出ます。
問題の解説動画もあります。
自分が苦手な問題を解くのもよし、どんどん進めるのもよし。
たくさんいろいろな問題を解くと、たまごが孵っていろんな生き物になります。
ある子は「勉強じゃないみたい」と楽しんで取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼休み 9月5日

今日は暑さもあり、たくさんの子どもたちが校長室にきました。
画像1 画像1

今日の給食 9月5日

今日はかきたま汁の除去食がありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20分休み 9月5日

たくさん席はあるのになぜかくっついて座る子どもたち😆
画像1 画像1

今日の給食 9月4日

今日は和食メニューでおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

渚西中学校長 来校 9月4日

本日渚西中学校の野口校長先生が子どもたちをお迎えする朝の挨拶をしに来ていただきました。
2回目なので野口校長先生に慣れてきた子どもたちもいて、元気に挨拶をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トイレ改修工事の進捗状況 9月1日

内装ができてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9月1日

今日は防災の日なので救給カレーでした。
どれも美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

20分休み 9月1日

今日は防災について話をしました。
画像1 画像1

地震の避難訓練 9月1日

本日地震の避難訓練を実施しました。
(校長より)
1 地震時・地震後に身を守る行動について
2 津波について
3 防災の日について
暑い中子どもたちは適切な行動をとり、とても素晴らしかったです。

本日は防災の日です。学校以外の場所で大きな地震が起こった場合のお家の約束事などのご確認をお願いいいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式 11時下校 振替1
1/10 給食開始 13時20分下校 心の教室 二測定1・2年
1/11 4時間授業 13時20分下校 二測定3・4年
1/12 4時間授業 13時20分下校1・2・3年 5時間授業4・5・6年 委員会活動 5時間目 
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035