最新更新日:2024/06/27
本日:count up6
昨日:247
総数:185203
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

20分休み 9月1日

今日は防災について話をしました。
画像1 画像1

地震の避難訓練 9月1日

本日地震の避難訓練を実施しました。
(校長より)
1 地震時・地震後に身を守る行動について
2 津波について
3 防災の日について
暑い中子どもたちは適切な行動をとり、とても素晴らしかったです。

本日は防災の日です。学校以外の場所で大きな地震が起こった場合のお家の約束事などのご確認をお願いいいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日 今日の給食

冬瓜と豚肉の炒め煮がこの暑さでは食べやすく、とても美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日 20分休み

今日は小学校の歴史について話をしました。
来年度本校は創立50年になります。
画像1 画像1

8月31日 二測定

二測定の様子です。
画像1 画像1

8月30日 委員会活動

掲示委員会では新しい掲示物を作成し、掲示板にはりに行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日 委員会活動

代表委員会では運動会について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日 体育委員会

体育館倉庫・運動場倉庫・石灰倉庫の掃除をしてくれました。
暑い中本当にありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日 委員会活動 美化委員

1・2階の渡り廊下や階段などを隅々まで掃除をしてくれました。

普段の掃除では落とせない汚れまで落としてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日 お昼休み

日々の生活の様子や子どもたちが普段考えていることで不思議なこと・疑問に思っていることなど色々話をしてくれます。

画像1 画像1

8月30日 今日の給食

今日も美味しくいただきました。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日 20分休みの校長室

読書をする子もいたり、話をする子もいたり、校長室に置いてあるもののの質問に答えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日 班長会議

登校班の班長会議を20分休みに行いました。
集合時間・出発時間の確認と気になることなどを聞きました。
画像1 画像1

8月29日 掃除の時間

今日もみんなで学校をきれいにしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日 今日の給食

今日の献立はご飯とキャベツの炒め煮が合います。
今日は暑いので冷凍みかんは嬉しいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2

8月29日 トイレをした後は・・・

1年生がトイレをした後にスリッパを並べてくれていました。

ありがとう。
画像1 画像1

8月28日 今日の給食

今日から給食が始まりました。

暑い日が続いておりますが、豚スタミナ丼のおかげで元気が出ました。

じゃこピーマンは夏バテしてても食べやすいですね。
団子汁はどの季節でも食べられます。

今日も美味しくいただきました。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月28日 詩の授業

2年生・4年生・5年生が詩の授業を行いました。

どの学年も詩の情景を想像しながら、学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日 トイレ改修工事

1階のトイレには壁ができ、外面は出来上がりつつあります。
画像1 画像1

8月25日 2学期 学級開き2

みんないい顔で夏休みの思い出を語りました。

まだまだ聞きたいことがあるクラスは来週も語り合う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 4時間授業1・2年 13時20分下校
3/12 4時間授業1・2年13時20分下校
3/13 心の教室 4時間授業1・2年13時20分下校 中学校卒業式
3/14 4時間授業1・2年 13時20分下校
3/15 卒業式前日準備 5年以外4時間授業 5年14時20分下校
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035