最新更新日:2024/06/27
本日:count up6
昨日:247
総数:185203
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

6月8日 5年キャンプ

高原でのお弁当は格別でした。
朝早くからご準備いただきありがとうございました。
高原遊びでは、フラフープが大人気!
また、高原レク係さんが楽しいレクを考えてくれたおかげで、みんなで楽しく遊べました。

少し小雨ですが、今から魚つかみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 今日の給食

今日の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 5年キャンプ

マキノ高原につきました。

着くまでにバスレクを楽しみ、白髪神社の鳥居を見て、メタセコイア並木を通りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 6月8日 中休み

カメが運動場にやってきました。

年に数回は学校にやってくるらしく、子どもたちは慣れていますが、噛まれるので触らないように声かけをしました。
画像1 画像1

6月8日 5年生

妹子の里に予定より10分早くつきました。
トイレ休憩でしたが、トイレの上にはたくさんのツバメの巣がありました。
まるでツバメの集合住宅のようでした。
今日は自衛隊の車もたくさんありました。子どもたちに挨拶をしてくださったり、手を振ってくださったりしたので、子どもたちも楽しそうでした。
今からマキノ高原に出発です。
天気が持ちますように・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 プール清掃

6年生が掃除してくれた後、職員で作業をしました。

来週からの水泳の授業が楽しみです!!
画像1 画像1

6月7日(水)5年 国語

環境問題について調べ、調べたことをみんなでプレゼン発表しています。自分が興味のある問題について本やインターネットを使い調べまとめたことを、タブレットを使いプレゼン発表しています。プレゼン発表は2回目なので少しずつ慣れてきました。今日は、お家でも発表会を開きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 今日の給食

本日の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日 プールの準備

いよいよ来週から水泳の授業が始まります。
本日6年生と職員でプール清掃を行います。
とその前に鳥避けのテープを校務員さん、事務の先生、首席の先生がつけてくれました。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 不審者対応避難訓練

学校だより6月号にも掲載しておりますが、改めて子どもたちに大阪教育大学附属池田小学校の事件のことと学校の門の安全監視についての話をしました。
訓練のことだけではなく、登下校を見守っていただいているお家の方、地域の見守り隊の方に、感謝の気持ちを忘れないこと。
学校や登下校以外の場所では、どうしたらよいか普段から、友だちの名前や、今日は誰と遊ぶのか、どこへ行くのか、何時ごろ帰ってくるのかなど、お家の人に知らせておくこと。
また、自分の身を守るため、お家の人と一緒に、こんなときどうする、と話をしておいてくださいと子どもたちに伝えていますので、ぜひこの機会に話をしてください。
よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

6月2日 本日の給食

今日の献立です。
画像1 画像1

6月1日 児童集会

本日児童集会を行いました。
美化委員会より改めてトイレのスリッパを揃えること、掃除の仕方をみんなに伝えてもらいきれいな学校にみんなでしていきましょうと伝えてくれました。
生徒指導の先生より挨拶をする大切さ、時間を守る、廊下は走らないことについて話をしていただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日 今日のメニュー

具とご飯を混ぜたらチャーハンの出来上がり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 5年生

テストに向けての勉強です。
わからない時は先生に聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 あいさつ運動

児童会の役員さんが今週下足室前で朝のあいさつ運動をしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 今日の給食

本日の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日 授業の様子

5時間目の各クラスの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日 今日の給食

本日の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日 大災害時における児童引き渡し訓練

本日はご多用の中、訓練にご参加くださりありがとうございました。

保護者の皆様のご協力でスムーズに訓練が実施できました。
今後ともよろしくお願いいたします。


画像1 画像1

5月27日 事前指導

大災害時における注意事項等を子どもたちにわかりやすく映像やプリントを活用して、伝えました。

いつ、どこで、何が起こるかわかりません。

本日の訓練とともにご家庭での大災害時の約束事のご確認をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 4時間授業1・2年 13時20分下校
3/12 4時間授業1・2年13時20分下校
3/13 心の教室 4時間授業1・2年13時20分下校 中学校卒業式
3/14 4時間授業1・2年 13時20分下校
3/15 卒業式前日準備 5年以外4時間授業 5年14時20分下校
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035