最新更新日:2024/06/27
本日:count up6
昨日:247
総数:185203
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

5月27日 土曜授業の様子

土曜授業の様子です。

本日の引き渡し訓練よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 掃除の時間

今日の掃除の様子です。

毎日学校をきれいに掃除してくれてありがとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日 今日の給食

今日は新献立『洋風卵とじ』でした。

美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(金) 5年 図工

シーサー作りがいよいよ完成です。今日は、耳・まゆ・尻尾・たてがみなどをつけていきます。大きさや形など、自分で工夫しているので、みんな違う、あじのあるシーサーができました。完成したら持って帰りますので、守神として飾ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 3年生

渚水みらいセンターでヤゴの放流をしました。
校区内なので歩いて向かいました。
まずはトンボの生態について、元学校の先生だった方に詳しく教えていただきました。これからの理科の学習にとっても役立つお話でした。
トンボの腹はいくつに分かれてるでしょうか?
トンボの複眼は全部でいくつあるでしょうか?
トンボの羽はどこから生えているでしょうか?
勉強の後は、1人1匹のヤゴを敷地内の川に放流しました。実際に触ってみて「かわいい♪」と言っている子や触ってみたいと喜ぶ子も。
その後は、トンボの体を顕微鏡で覗きました。新しい発見がいっぱいあったようです。
帰り道はちょっとぐったりしていましたが、気づいたことをたくさんまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 今日の給食

今日の給食は新メニューでした。
カレー味は子どもたちにも人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 ヤゴの回収

この日はプールの水を抜いたので、ヤゴがたくさん見つかりました。
今年は渚水みらいセンターでヤゴの放流があるので、水みらいセンターの方にヤゴを回収に来ていただきました。
たった1時間で50匹以上のヤゴを捕まえることができました。
25日の放流会では、このヤゴたちを放流します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 6年生 校外学習2

大仏殿を見学し、2つのミッションに挑戦しました。

1.鹿せんべいを鹿にあげる

2.外国の方々とコミュニケーション

子どもたちは鹿にびびりながらもせんべいをあげられました。

外国の方々とコミュニケーションをとり、プレゼントを渡しました。
子どもたちの頑張る姿に感動しました。
外国の方々もとても喜んでいただき、子どもたちにとってよい経験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

今日の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日 掃除

掃除の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 給食の様子

本日の各クラスの給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 今日の給食

本日の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日 美化委員会

美化委員会の皆さんがポスターをつくって、貼ってくれています。

ポスターの内容通りの学校を目指します!!
画像1 画像1

5月22日 眼科検診

眼科検診の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 今日の給食

本日の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日 今日の給食

今日の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日 北門付近の水溜りについて

先日委員会よりグレーチングをいただきました。

北門付近の水溜りは改善されました。

ご心配をおかけしました。
画像1 画像1

5月18日 4年生

スポーツテストでソフトボール投げをしました。

遠くにボールを投げることは意外と難しいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 2年生・3年生

朝学習の様子です。
画像1 画像1

5月17日 PTA総委員会

今年度は『保護者も先生も、負担を軽く 簡素に』をテーマに運営してまいります。

PTA役員・委員の皆様、ご理解ご協力に感謝申し上げます。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 4時間授業1・2年 13時20分下校
3/12 4時間授業1・2年13時20分下校
3/13 心の教室 4時間授業1・2年13時20分下校 中学校卒業式
3/14 4時間授業1・2年 13時20分下校
3/15 卒業式前日準備 5年以外4時間授業 5年14時20分下校
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035