最新更新日:2024/06/18
本日:count up245
昨日:254
総数:183620
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

地区児童会2 3月8日

新しい登校班で下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区児童会1 3月8日

今年度最後の地区児童会でした。生活指導委員さんや見守り隊の皆様にもお越しいただき、ご挨拶をいただきました。いつも児童の安全に配慮いただき、ありがとうございます。
6年生が卒業するのに伴い、新班長・副班長も決まり、新班で集団下校しました。来週からは新体制で集団登校します。

気をつけて登校してください。

今のうちにわからないことは6年生に聞くこと。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会1 3月8日

5年生が中心となり、6年生を送る会を開催しました。

1年生から5年生の児童が6年生に感謝の気持ちを届けました。

どの学年も気持ち込めて歌を歌い、心温まる会となりました。

みなさん、ありがとう。

6年生はとても喜んでいましたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会3 3月6日

代表委員は大谷選手のグローブの活用の仕方を提案してくれました。

今ボールなど必要なものが届くのを待っています。

今しばらくお待ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会2 3月6日

6年生は最後の委員会活動でした。

いろんな場所を美化委員会の人たちは清掃をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の委員会活動1 3月6日

本日今年度最後の委員会活動をしました。

反省や掃除、整理整頓を主にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除の時間  3月6日

掃除の時間が終わった後、6年生の児童が音楽室の机を拭いたらこれだけ汚れていたよと見せにきてくれました。
画像1 画像1

お昼休み 3月6日

本日は講師の徳永先生のご好意で体育館に本を置いていただき、お昼休みに子どもたちに体育館を開放しました。

徳永先生にサインをもらいにいく子どもたちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20分休み  3月6日

校長室の様子です。
今日も運動場の状態が悪かったので、外では遊べませんでした。
画像1 画像1

お昼休み 3月5日

雨の日の休み時間の校長室です。

雨の日にできることを子どもたちにも提案してもらいます。
画像1 画像1

玄関の花 2月29日

本日花を生け替えに来てくださいました。

もうすぐ春ですね。

6年生の児童がお手伝いをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 4時間授業1・2年 13時20分下校
3/12 4時間授業1・2年13時20分下校
3/13 心の教室 4時間授業1・2年13時20分下校 中学校卒業式
3/14 4時間授業1・2年 13時20分下校
3/15 卒業式前日準備 5年以外4時間授業 5年14時20分下校
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035