最新更新日:2024/05/31
本日:count up67
昨日:175
総数:180434
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

20休み 9月13日

本日表簿点検のため20分休みの校長室は開放できませんでした。
昼休みは5・6年生の音楽鑑賞会のため開放しませんでした。
画像1 画像1

1年生・3年生・5年生 参観・懇談会 9月12日

本日はご多用の中、本校の参観・懇談会に来校していただきありがとうございました。
懇談会では、多くの保護者のみなさんが残ってくださった教室が多く、とてもうれしかったです。(担任も喜んでいました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼休み 9月12日

毎日毎日ルールを決めていっています。
画像1 画像1

今日の給食 9月12日

しょうゆだれの赤魚とご飯がバッチリ合い、美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

20分休み 9月12日

休み時間の校長室の運営をやってみたいと言いにきてくれた児童が3人いました。
みんな6年生ですが、これから3人とミーティングをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9月11日

今日は夏野菜のかき揚げの除去食がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20分休みとお昼休み 9月11日

校長室を休み時間に開放することでたくさんの子どもたちが来るようになりました。
2学期に入って2週間ほど経過しました。校長室が自分たちの居場所として運営できるように子どもたちに校長室のルールを作成してもらいました。
時間はかかるかもしれませんが、子どもたちが自分の学校・自分のクラスなどをよりよくするために自分はどう動いたらよいかを考えてほしいです。
まずは校長室で練習させ、異学年のみんなが過ごしやすい校長室を9月中に実現させます。
やらされるのではなく、自分のやりたいことに挑戦できる学校を目指して。

画像1 画像1
画像2 画像2

今週のトイレ改修工事の進捗状況 9月8日

色々と配線の面で工事が大変だったみたいです。

だいぶ形が見えてきました。

業者の方々、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長蛇の列!! 9月8日

5時間目と6時間目の間の休み時間です。
体育を終わったクラスの子どもたちと6時間目に体育をするクラスの子どもたちでウォーターサーバーに長蛇の列ができました。
画像1 画像1

お昼休み 9月8日

毎日賑わっています。

普段子どもたちと関わっていて感じることは例えば怪我をした子がいて、どこで怪我したの?と聞くと〇〇とここまでは会話ができます。ただ2つ目3つ目の質問をするとわからん、知らんと返ってきます。
子どもたち一人ひとりがしっかり会話できるように向き合っていきたいです!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9月8日

野菜中心のメニューで美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

20分休み 9月8日

2学期末に体育館の照明の工事を実施します。照明が全てLEDに変わります。
その打ち合わせをしました。
画像1 画像1

視力検査 9月8日

子どもたちが真剣に視力検査をしているので、理由を聞くと視力が下がるとゲームができなくなるということでした。
色々考えさせられます・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

職員室の窓   9月8日

本日校務員さんが職員室の窓を洗浄してくださいました。

写真ではわかりにくいですが、ピカピカになりました。

ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9月7日

今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

正門がきれいになりました! 9月7日

校務員さんとブロック長さんとで、正門をきれいにしてくださいました。
右側も左側もきれいに生まれ変わった正門をぜひご覧ください。
(1枚目)きれいにする前
(2枚目)きれいにした後
画像1 画像1
画像2 画像2

お昼休み 9月7日

校長室が異学年交流みたいになっています。
休み時間は読書をしたり、話をしたりする場になっています。
保健室や職員室にくる子どもたちもたくさんいます。
休み時間以外では相談室の他に子どもたちの悩みや相談を聞く場所にもなっています。
全員の悩みを毎日聞くことができればよいのですが・・・。

画像1 画像1

給食当番の様子 9月7日

給食当番の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

20分休み 9月7日

今日はたくさんクイズを出されました。

少ない時間ですが、たくさんの子どもたちと毎日色々な話ができて貴重な時間になっています。
画像1 画像1

視力検査 9月7日

視力検査の様子です。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 第50回 入学式
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035