最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:181
総数:71308

5月28日 4年生 理科の授業

今日は朝から雨。強い雨の中、子どもたちは元気に登校してきました。
1時間目、運動場に傘をさした子どもが、どんどん出てきました。「なんだろう?」と思って見ていたら、ケースを持っている子どもがいました。そのケースの中にはビー玉がいくつか入っています。子どもたちはそのケースを地面に置いています。「ビー玉が動いた!」「ビー玉が動かない!」という声が聞こえてきます。子どもたちは、「地面を流れる水のゆくえ」について調べていました。
水が流れているところ、水がたまっているところにケースを置いて、ビー玉の動きの違いを観察していました。川越小学校の運動場は水はけが良いので、少しの雨では水たまりができません。たくさん雨が降っている今日は、観察するのには適していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 クラブ活動
6/6 校外学習(6年)、心の教室(AM)
6/7 全学年、4限・給食後13:30下校
6/10 外部委託水泳学習(3・4年)、校内プール開き、諸費振替日2
6/11 校外学習(1・2年)

重要なお知らせ

令和6年度(2024)学校便り

配付プリント

枚方市立川越小学校
〒573-0081
住所:大阪府枚方市釈尊寺町30-1
TEL:050-7102-9120
FAX:072-853-6800