最新更新日:2024/06/26
本日:count up123
昨日:114
総数:128027
学校教育目標 心豊かで 生き生き ほんまにええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 自ら考え 学び合おう!

1年生 生活科 「うわぐつゴシゴシ」

 1年生の生活科では、ふだんはいている自分の上靴磨きです。上手にきれいにできるかな。一人ずつ、たらいを用意して、水を入れて、ブラシでゴシゴシと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数 「たしざん」

 1年生の算数では、「たしざん」の学習に取り組んでいます。式をかいて、どういうふうにかんがえたら答えが出せるかをかんがえながら、といていました。
画像1 画像1

1年生 算数 「たしざん」

 1年生の算数では、「たしざん」の学習に入っています。教具や式を使いながら、ときかたを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ブラッシング指導2

 1年生のブラッシング指導では、どうしたら虫歯になるかとか、そうならないためのみがきかたなどについてのお話も聞きました。今日から、よりていねいに磨けるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ブラッシング指導

 3時間目は、1年生のブラッシング指導の時間です。歯科衛生士さんにお話をしてもらって、これから虫歯にならないための歯磨きができるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語 「サラダでげんき」

 1年生の国語では、「サラダでげんき」を活用した学習が続いています。この日は、これまでに登場してきた動物たちは、だれがどんなことをしたかを思い出していました。
画像1 画像1

1年生 国語 「サラダでげんき」

 1年生の国語では「サラダでげんき」のお話を使って学習しています。この日は、全文シートを使ってのおさらいです。それどれの動物のことについて、全文シートを観ながら思い出して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数 「どちらがおおい」

 1年生の算数では、3つの違う形の入れ物に入った水は、どれが多いかを考えていました。これは、難しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 下校前の読み聞かせタイム

 1年生の下校前の様子です。帰りの用意ができた後に、少しだけ絵本の読み聞かせを行っていました。みんな、前に乗り出して一生懸命聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語 サラダでげんき

 1年生の国語では「サラダでげんき」というお話を使って学習しています。どんなサラダで、だれが元気になるのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 どうとく 「ハムスターの赤ちゃん」

 1年生の道徳では、「ハムスターの赤ちゃん」の題材で、生き物の命の大切さについて考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 校外学習のお知らせ8

 1年生は、午後からの班ごとの活動も終えて、予定通り1時5分に出発し、学校に向かっていますので、よろしくお願いします。予定の2時より15分程度到着が早まりそうですので、お迎えの予定の皆様はよろしくお願いいたします。

1年生 校外学習の知らせ7 班活動2

 班に分かれて、午前中にクラスで見学したところを、グループで回って楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習の知らせ6 班での活動

 昼食後は、班ごとの見学時間です。班ごとに思い思いの所へ行って楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習のお知らせ5 昼食のお弁当タイム

 午前中は、クラスみんなで館内を探検して楽しみました。ちょっと早くに、お弁当タイムです。館内の休憩スペースでいただきまーす!午後からも楽しむためにしっかりとおうちの人の作ってくれたお弁当で、パワー注入ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 校外学習のお知らせ4 キッズプラザ2

 一通り館内をみんなで見た後は、班にわかれて楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習のお知らせ3 キッズプラザ

 1年生は、予定通りキッズプラザに到着し、館内の展示を順番に楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習の知らせ2

 1年生は、10時ごろに無事にキッズプラザに到着しました。この後、映像が届き次第、様子を紹介しますので、お楽しみに!

1年生 校外学習のお知らせ1 キッズプラザへ

 1年生は、校外学習でキッズプラザへ出発です。みんな揃って元気に出発しました。お天気も涼しくなってバッチりですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 算数 「3つのかずのけいさん」

 1年生の算数では、「3つのかずのけいさん」に進んでいます。いままでは、二つまででしたが、数字が3つにふえても。計算できるように頑張ってほしいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/27 授業参観&懇談会(低学年)

学校便り

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433