最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:123
総数:128031
学校教育目標 心豊かで 生き生き ほんまにええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 自ら考え 学び合おう!

2年生 漢字や国語の学習

 1年生の時は、平仮名からのスタートでしたが、2年生ともなると早速漢字からのスタートです。国語も、題や作者の名前なども書いて、学習を始めます。1年で、たくさんの字を覚えたので、今年はたくさん漢字も覚えてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 最初の合同体育

 2年生は、今年度最初の学年3クラス合同の体育でした。初めは、並び方から準備体操、そして、この日は、50m走に挑戦しました。まずは、まっすぐ自分のコースを全力で走り切る練習を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数や国語の授業の様子

 2年生も、給食が始まり、本格的に国語や算数の学習も始まりました。最初は、漢字や国語ノートの書き方の説明をしているクラスや、算数で、表にして、結果が見てわかりやすくする学習をしているクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今年度最初の給食

 2年生も昨年より少し遠くなり、当番の距離も増えましたが、しっかりと運べていました。まだ、黙食ですが、残さずにしっかりと食べてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 各教室で、教科学習に入る準備が始まりました!

 2年生では、さっそく教科書やドリル、ノートの使い方についてのお話が始まっていました。一年間の学びの基本となる部分だけに、しっかり聞いて始めてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 初日の教室での様子

 2年生も、クラス分けをして、教室に入ります。同じ一階ですが、少し東側の靴箱の奥に移動しました。給食を運ぶのは少し遠くなりますが、1年成長しましたから、頑張ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 進級おめでとう!新たな気持ちで頑張ろう!

 4月8日、進級し、新たな仲間と新たな学年でのスタートです!2年生は、運動場でクラス分けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校便り

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

PTAより

枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433