最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:63
総数:128366
学校教育目標 心豊かで 生き生き ほんまにええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 自ら考え 学び合おう!

3年生 みんなで歌を!

 3年生では、先生のギター伴奏に合わせて、一緒に歌って楽しんでいました。
画像1 画像1

3年生 毛筆 小筆の使い方

 3年生の書写の毛筆では、小筆の筆使いを覚えるために、小さな丸や四角から、書く練習に取り組んでいました。ふわっとして柔らかい筆先を操って、きれいに書くって難しいですね。少しずつ慣れていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図工作品鑑賞会

 3年生では、お互いの完成した作品を、机に置いて、みんなで鑑賞する時間でした。扉を開けると、どんな中身が出てくるかが楽しみな作品でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語活動 「アルファベット」

 3年生の外国語活動では、今までのおさらいも兼ねて、アルファベットの読み方に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育 跳び箱運動

 3年生の体育館での体育は、跳び箱運動です。自分の挑戦する跳び方や段に分かれて、練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育 「鉄棒運動のコツ」

 3年生の体育では、鉄棒運動について、映像ややり方が書かれている資料を、タブレットで共有し、それを見ながら、どうすればうまく回れるのかを学習していました。今後の自分の上達に役立ててほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 音楽 グループで打楽器の合奏に挑戦

 3年生の音楽では、グループごとに、自分がやりたい打楽器を選んで、パート分けをして合奏に取り組む相談をしていました。どんな感じになるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育 跳び箱運動

 3年生の体育では、とび箱運動をしていました。最初は、足を高く上げる運動を練習した後、自分の選んだ場所で、色々な跳び方に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 外国語活動

 3年生の外国語活動では、数字や色の英語表現を覚えたり、身近な英語について知っている言葉を発表するなどして学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 お話会

 本日(12/2)の3.4時間目に、いつも来ていただいている読み聞かせのお二人によるお話会がありました。みんな、しっかりと耳を傾けて、話に聞き入っていました。聞く力もすごく大切ですからね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科 電気で明かりをつけよう

 3年生の理科では、「電気で明かりをつけよう」の単元の学習に入っていました。この日は、明かりをつけるための道具作りをして、実験の準備を始めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 授業参観 国語 「モチモチの木」

 3年2組の授業参観の国語では、お話を通して、豆太について、どんな子なのかについて文章の中からまず自分で考え、交流し、全体で発表しながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年1組 授業参加 書写毛筆

 3年1組の授業参観の内容は、図工室での書写の毛筆です。親子での交流もあり、一字一字丁寧に書いていました。いい字が書けてるいいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年2組 算数 「重さの単位とはかり方」

 3年2組の視察時授業は、算数の「重さの単位とはかり方」についての中で、重さの表し方について、学習していました。重さって、どんな単位で、表せばいいのでしょうね。
画像1 画像1

3年1組 国語 「モチモチの木」

 3年1組の視察時の授業は、国語の「モチモチの木」の導入部分で、先生の範読を聞いていました。豆太について、どんな風に感じるかが楽しみですね。
画像1 画像1

3年生 外国語活動

3年生の外国語活動では、好きなもの聞いて答える言い方を練習していました。好きな給食や教科、ユーチューバーなど、友だちの好きなものを聞いて、盛り上がっていました。
画像1 画像1

3年生 絵の本広場

 4時間目は、3年生です。すごい!と叫びながら入ると、各々好きな本にとびついて手に取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語 「話したいな 私の好きな時間」

 3年生の国語では、話を発表している子の話をしっかりと聞く授業に取り組んでいました。しっかりと静かに耳を傾けていました。
画像1 画像1

3年生 国語 話の中心が分かるように組み立てる

 3年生の国語では、ちょうちょの絵のような図が書かれたバタフライシートを活用して、話の中心が分かるように話を組み立てるには、どうしたらいいかを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科 「光のせいしつ」

 3年生の理科では、「光のせいしつ」の学習のために、鏡を使って、光がどのように反射したりするかを、外に出て、実際に鑑で反射させながら体感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 第3学期 始業式

学校便り

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433