最新更新日:2024/05/31
本日:count up44
昨日:100
総数:123925
学校教育目標 心豊かで 生き生き ええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 考え 学び合おう!

4年生 道徳

 4年生も、今年度最後の道徳に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 国語 「読み比べ」

 4年生の国語では、最後の物語教材での読み比べをしていました。2つの物語を比べながら読む楽しさを味わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数 「まとめ問題」

 4年生の算数では、最後のまとめの問題に取り組んでいました。いよいよ4年生もおわりにちかづいていますね。
画像1 画像1

4年生 国語 「世界で一番美しいぼくの村」

 4年生の国語では、「世界で一番美しいぼくの村」の物語を題材にして、季節について、わかる部分を、個別最適なやり方で見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 お話会

 4年生では、今年もお話会を行いました。いつもの佐伯さんと佐々木さんにお越しいただき、絵本やお話の読み聞かせをしていただきました。お話を聞く中で、頭の中でその世界をイメージする力も、年々付いてきていることでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 5 4年生の呼びかけと歌

 4年生は、送る会に参加する学年の最年長です。入退場曲の合奏や司会進行も行いながら、呼びかけと歌の締めをして、6年生に送りました。頼もしい頑張りでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 たいいく「ボール運動(サッカー)」

 4年生の運動場の体育では「サッカー」のシュートやパスの練習に取り組んでいました。
まずは、自分でコントロールして、ける練習でした。なかなか思うところには、難しそうでしたね。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年2組 授業参観 国語「調べたことの発表」

 4年2組は、先週の学級閉鎖のため、延期になっていた授業参観を行いました。班ごとに知らべたことをまとめて、発表するの見聞きしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語 「午後からの参観に向けて」

 4年2組では、延期になっていた午後の参観に向けての発表の準備に取り組んでいました。本番に向けて頑張っていました。成功を祈ります。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 外国語活動 「振り返り」

 4年生の外国語活動では、これまでの振り返りについて、考えて書いていました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 第47回 入学式

学校便り

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433