最新更新日:2024/05/29
本日:count up137
昨日:523
総数:93561
桜丘北小学校教育目標(めざす子ども像)【学習する子】【よく考える子】【思いやりのある子】【自律できる子】

9月30日(土)運動会本番(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の応援団の活躍は運動会を大成功させたひとつだと思っています。団長を中心とした熱い熱い声援が子ども達のやる気をみなぎらせてくれていました。ありがとう!

9月30日(土)運動会本番(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式では係活動の子ども達が頑張ってくれました。応援団も時間をかけて練習してきたかいがあります。すごい迫力です!

9月30日(土)運動会本番(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は予定通り、運動会を開催します。8:30開門となっています。保護者証もしくは運動会用来校証を忘れないようお願いします。

9月29日(金)運動会事前準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生6年生で運動会の事前準備をしました。本当にお疲れ様でした。明日は大成功!間違いないと思います。思いっきり楽しめる運動会にしていきましょう!

9月27日(水)運動会練習 選抜リレー(おまけ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エキビションマッチとして、先生達とリレー勝負です。先生達は本気です。もちろん大人の勝利でした😃楽しい思い出の1ページですね。

9月27日(水)運動会練習 選抜リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の放課後は選抜リレーの練習です。もりあがることは間違いないのですが、更に注目してほしいところは「入場」「退場」です。これは、他の競技や演技でも言えることですが、子ども達がとても生き生きとしています。お楽しみに!

9月26日(火)全体練習(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は最後の全体練習でした。閉会式の確認の後は、応援の練習です。各団長さんの声がみんなを奮い立ててくれます!

9月25日(月)応援団練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の放課後もかけ声がひびきわたっていました。応援団の熱い想いがみんなに届いて、本番を盛り上げてくれるでしょう!

9月22日(金)運動会練習 応援団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後は応援団の練習に熱が入っています。競技以外の大きな目玉になりそうです。体育館がアツすぎます!

9月20日(水)運動会係活動(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援団の練習にも力が入ります。運動会を盛り上げてくださいね!

9月20日(水)運動会係活動(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の係活動では、実際にその場所に移動したり、物を動かしたりして本番と同じように確認しています。じょじょに運動会モードになってきていますね。

9月19日(火)運動会練習 選抜リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会本番に向けて、バトンの受け渡しや走る順番など確認して練習しています。カラフルなビブスをつけるとなぜか気合いが入りますね。

9月19日(火)ICT研修

画像1 画像1
ICTサポート員さんを講師に定期的に15分程のICT研修を実施しています。今回はCDの曲をロイロノートに取り込む方法や教育現場における「著作権」について教えていただきました。曲や映像など簡単に取得できる反面、その使い方によっては違法行為となります。あらためて気付かされた内容でした!
画像2 画像2

9月19日(火)運動会練習 高学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は本番に向けた演技する場所の確認です。曲に合わせて、場所が大きく変わっていきます。桜丘北小には運動場に面して、桜の木が並んでいます。話を聞いたり、休憩する時はこの場所がオアシスになります😃

9月15日(金)全体練習(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会本番に向けての全体練習1回目でした。開会式の流れやラジオ体操、行進の仕方など、覚えることはいっぱいでしたが、全体練習のめあて「話をきく・覚える・すばやく行動する」は達成できたようです😃最後はみんなで石ひろいです。ありがとうございました!

9月13日(水)運動会係活動(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
56年生は運動会に向けて、係活動がスタートしました。5年生にとっては初めてのことですが、自分の役割をしっかりと確認していました。運動会を大成功させるための係活動です。

9月5日(火)児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の児童集会では保健委員会から「熱中症の注意喚起」と「クイズ」、児童会からは今月の生活目標「時間を守ろう」が発表されました。校長先生からは9月の「いじめ未然防止啓発月間」に合わせて「いじめ」について法律で定められている事や「いじめをみている周囲の人が声をかけて助けることが大切」など、日頃の生活の中で考えてほしい内容を伝えました。みんなが「安心」できる学校を目指します!


9月4日(月)委員会活動(前期)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は委員会活動(前期)の最終日でした。各委員会が活動した後は反省と振り返りを話し合い、後期のメンバーにつなげます。保健委員では明日の児童集会の練習です。

8月30日(水)神戸市東須磨小学校視察(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度より神戸市教育委員会が進めている「学年担任制(チーム担任制)」のモデル学校である「神戸市東須磨小学校」に管理職2人で視察に行ってきました。

3クラスに4人の先生が配置され、担当教科ごとに授業を進めます。現在は1ヶ月ごとに担任がローテーションで交代していく取組みです。率直な意見としては、先生達も子ども達も明るく楽しそうな雰囲気が伝わってきました。

担任発表の時、「今年度の担任の先生はこの4人です」と伝えたら、子ども達は「全員の先生と関われる!」など大喜びだったそうです。

保護者の方の反応としては「おもしろそう」「たくさんの先生が関わってくれるならいいかも・・。」「なぜ、その必要が?」「トラブルの対応の責任は?」「あゆみの成績は誰が?」があるようです。

多様化社会の中で、子ども達が自分達発信(主体的)で自立していくためには、小学校のうちからたくさんの大人達との関わりが必要だと思います。

学校目標であるも「安心できる学校」づくりに向けて、大きなヒントとなりました!


8月30日(水)神戸市東須磨小学校視察(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
神戸市は9月1日が始業式ですが、この日は午前中だけの登校日でした。1・2時間目はそれぞれの教科の先生が授業して、帰りの会だけ今月の担任の先生がお話ししていました。

視察に来た他校の先生が子ども達に「4人の担任の先生はどう?」の質問に対して、「4人の先生の違った教え方が面白い」「相談できる先生が増えて嬉しい」「授業が楽しい」など、子ども達が笑顔で応えている場面がとても印象的でした。

11月にはもうひとつのモデル校である「神戸市摩耶小学校」に視察予定です。今後も、「学校だより」「学校ブログ」でお伝えいていきます。




          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校便り

教育委員会より

非常変災時における措置について

給食・食育関係

枚方市立桜丘北小学校
〒573-0013
住所:大阪府枚方市星丘4-31-1
TEL:050-7102-9128
FAX:072-847-2662