最新更新日:2024/06/26
本日:count up330
昨日:382
総数:515953
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

世界の小学生  4年道徳  2月17日(水)

4年生の道徳の授業では,「世界の小学生」という題材で,ドイツ・モンゴル・ニュージーランド・ブラジルの小学校の様子を読みました。各国のそれぞれの小学校様子を知って,子どもたちは「いいなあ」と思うところを出し合います。「ブラジルの学校は休憩時間にサッカーをしているんだって。広い運動場があるんだろうなあ」「ドイツの小学校は4年生まででそのあとは将来なりたいものに向けた学校に行くんだって。大変そうだけど,真剣に考えるんだろうなあ。」などなど。そして子どもたちは,日本の学校,自分の学校のいいところも考えてみます。世界の子どもたちに紹介できるところってどこだろう・・・ちなみに今日に授業では「津田南小は給食が美味しいよ」という意見が多かったですね。大事なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000