最新更新日:2024/06/02
本日:count up26
昨日:237
総数:504784
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

池江璃花子選手の「花丸手帳」  4年道徳  2月24日(水)

4年生の道徳の教科書には、水泳の池江璃花子のお話が載っています。子どもの時から水泳の練習に励んでいた池江選手は、ある時全くタイムが伸びなくなってしまいます。そんな時も深く悩まずにとにかく練習をした、大きな目標に向かって小さなスモールステップを作り、それを達成できた時に手帳に花丸をつけていったというエピソードです。子どもたちはこのお話を読んで、池江選手がなぜ花丸をつけたのかを考え、そして自分たちも5年生に向かって目標を持つことを考えます。
教科書には載っていませんが、担任の先生は授業の最後に池江選手が白血病になった時のメッセージを紹介しました。そして今また活躍を始めたことも。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000