最新更新日:2024/06/28
本日:count up120
昨日:489
総数:516954
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

6月19日(水)北部地震から6年目

🫱緊急時の対応について
昨日は、大阪府北部で震度6弱の揺れを観測した「大阪府北部地震」から6年目でした。

朝7時58分39秒に、大阪府北部を震源として発生した地震は、児童の登校中でした。

地震の規模からすぐに学校は、避難所となるため、登校して子ども達の安否確認をした後は、引き渡しに移ります。ですから、保護者の方々に来て頂くことになります。しかし、多くの保護者の方々も出勤されていて、すぐにはお子様のお迎えも難しい状況も予想されます。

改めて、昨日の大雨の対応をしながら、日頃からの危機管理、またご家庭での危機管理にもご協力を頂きたいと感じました。

登校班がバラバラになる状況を学校でも指導しつつ、またご家庭でもお子様との緊急時の連絡方法をお考え下さい。
また、6年前には登校中の高槻市の児童がお亡くなりになっています。改めて、登校班の子ども達の名前を覚えることができるようにもなって欲しいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 児童朝会 6年歯科検診 2年学年行事
6/20 4年音楽会出場 3年歯科検診
6/21 6年校外学習 給食試食会
6/24 クラブ活動 6年クラブアルバム撮影
いきいきつなみプラザ
6/22 陸上 グラウンドゴルフ (図工室)七夕飾り
学生ボランティア実習日

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

非常変災時における措置について

学校いじめ防止基本方針

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000