最新更新日:2024/06/28
本日:count up122
昨日:489
総数:516956
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

6月23日(日) 沖縄慰霊の日

 今日、6月23日は「沖縄県の慰霊の日」です。沖縄県糸満市の平和祈念公園にて「沖縄全戦没者追悼式」があります。

 今から79年前、沖縄県は、太平洋戦争が終わりをむかえようとする1945(昭和20)年3月、アメリカ軍が沖縄に上陸しました。

はげしい戦いが行われ、沖縄に住んでいた人々約10万人をふくむ、たくさんの人たちが亡くなりました。これが「沖縄戦」です。

その後、日本に復帰するまで沖縄はアメリカに27年間統治されました。
その間に米軍基地が作られ、今も基地としてあります。

 戦争は今でも世界で起こっています。
それぞれに原因はあり、それを回避することは、とても難しいのかもしれません。

 本校のビジョン「命を守り 命を育む」学校づくりは、子ども達、保護者の皆様、地域の皆様が「丁寧な言葉」を使い対話を通しながら、少しでも平和な毎日が送ることができるように、まずは、楽しい家族をつくりあげることだと考えています。
この地域の学校づくりをよろしくお願いいたします。

🫱「沖縄平和賞って何?」沖縄県hpから🫲
https://www.pref.okinawa.lg.jp/heiwakichi/jinke...

【このどうがは、すこし、おどろくかもしれませんので、ひとりではみず かぞくのひとが「みてもいいよ」と いってから みてください。】
🫱米軍基地と沖縄🫲(NHK FOR SCHOOL)
https://www2.nhk.or.jp/school/watch/clip/?das_i...
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 5年出前授業 2年歯科検診
6/27 3年PTA学年行事
6/28 5、6年着衣水泳
いきいきつなみプラザ
6/29 陸上 グラウンドゴルフ

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

非常変災時における措置について

学校いじめ防止基本方針

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000