最新更新日:2024/06/29
本日:count up9
昨日:242
総数:517085
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

1月14日(土)「とんど祭り」

画像1 画像1
お正月の行事のひつととして「とんど祭り」があります。1月上旬から中旬にかけて、各地で行われています。 門松(かどまつ)や注連縄(しめなわ)など正月飾(しょうがつかざり)や、古いお守りなどを「とんど」の火で燃やしてお焚(た)きあげし、その炎で暖まりながら 無病息災(むびょうそくさい)や大漁(たいりょう)・豊作(ほうさく)などを願う伝統行事(でんとうぎょうじ)で、お正月の風物詩(ふうぶつし)になっています。 近くの学校では桜丘小学校で毎年実施されています。

詳しい様子は「桜丘小学校ブログ」でも紹介されています!
https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/index.p...

1月13日(金)【祝】給食コンテスト入賞そして登場します!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても嬉しい報告です!「給食コンテスト」に6年3組 西田 望さんが応募した献立が入賞しました!そして、なんと2月1日(水)の給食に登場します!入賞するだけでも素晴らしい事ですが、その献立が枚方市全体のメニューとして登場するのはめったにないことです!2月1日がとても楽しみですね!おめでとうございます!

1月13日(金)児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会では校長先生からは引き続き手洗いやうがいなど基本的な感染症対策をしましょうとありました。保健委員会からは朝の時間に「保健チェック」の実施予定と給食委員会からは「のこさず食べましょう!」のとのアピールが。そして代表委員からは20日(金)に予定されている「児童会まつり」の各クラスからの出し物のアピールがありました。とても楽しみですね。

1月13日(金)児童会祭り 予告(2)

画像1 画像1
1年生は来年のためにどんなお店があるのかお勉強しましょうね。
さあ、いよいよ後一週間!
4、5、6年生までしか経験していませんよ。
楽しみ!楽しみですね。
画像2 画像2

1月13日(金)児童会祭り 予告

3年ぶりに開催される児童会まつりについてのお店の案内を見つけました。
ついつい、じっくり見てしまいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(金)掲示しています(調理員さん)

画像1 画像1
みなさんがおいしく給食を食べてもらうために、調理員さんが今回もワクワクするような掲示物をつくってくれました!ありがとうございます!

1月12日(木)体育 4年生

フラフープを使用して走り抜けます。うさぎさんのように駆け抜けられましたか!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(水)委員会活動(11)

体育委員さんが、体育館でビブスをきれいにたたんでくれていました。
次に着る人がとても気持ちがいいですし、きっとまたきちんと片付けてくれるメッセージにつながりますね。ありがとうございました。
画像1 画像1

1月11日(水)委員会活動(10)

放送委員さんは12月の活動の振り返りを実施中でした。
こうやってみると改善するところがたくさんありましたね。
謙虚な意見ですね。きっと、この次はこの反省が活かされますよ。
さあ、みんなで放送があれば耳を傾けましょう。
放送する時は、結構緊張しますよね。わかりますよ。
画像1 画像1

1月11日(水)委員会活動(9)

理科委員会さんは顕微鏡を使いながらクイズを作成中でしたね。
どんなものが完成しましたか。
みなさんで理科室前の廊下に行って解いてみましょうね。
画像1 画像1

1月11日(水)委員会活動(8)

保健委員さん、今日の取り組みは大切ですね。
これから始まる、エチケットグッズなどの確認。
インフルエンザなどが流行るこの季節をのりこえていきましょうね。
6年生のある委員さん。ちゃんとティッシュ、ハンカチを見せてくれました。
画像1 画像1

1月11日(水)委員会活動(7)

画像1 画像1
おいしいおせち料理をいただいた今日の3学期初の給食。
給食委員さんは日頃の感謝もこめて掲示物を作成中でした。
少しでもたくさん食べたり、好き嫌いがなくなったりすることで調理員さんも喜んでくださることでしょう。
日頃調理員さんは、調理場にいらっしゃいます。少し離れてるのです職員室から。
しかし、給食そのものは、毎日私たちは体内にいれて栄養にするほど身近なものですね。大切にしたいですね。
画像2 画像2

1月11日(水)委員会活動(6)

お正月の松の内がまだ終わりません。
しかし、ここはもう新たな季節を感じましたよ。
はい。二月がもうやってきていました。
逃げる二月は来るのも早いですね!
掲示が楽しみです。
画像1 画像1

1月11日(水)委員会活動(5)

画像1 画像1
図書委員会、おみくじをひいていましたね。
さあ、これがどうなるのでしょうか。楽しみですね。
最後に、とてもいいしおりも手にしていました。
画像2 画像2

1月11日(水)委員会(4)

画像1 画像1
4年生全体で、掲示物を確認し合っています。

画像2 画像2

1月11日(水)委員会(3)

美化、整美。
3学期もきれいにします。学校全体を。
日頃手が届きにくい場所を、気をつけながらお掃除しています。
画像1 画像1

1月11日(水)委員会(2)

児童会祭りはもう来週。
案内、時間割、案内の声の出し方の練習をしていました。
楽しみですね。
しかし、これだけの準備がいるのですね。クラス以外にも頑張る児童会にありがとうの声を。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(水)委員会

電気はきちんと消しましょう。
水のむだ使いはやめましょう。
3学期も委員会が始まります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(火)楽しい休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から運動場には子ども達の元気な様子がもどってきました。久しぶりに会う友達と楽しく遊んでいる様子がとてもほほえましく感じられます!

1月10日(火)始業式(オンライン)

画像1 画像1
始業式をオンラインで実施しました。校長先生からは卯(うさぎ)年ということでウサギの速さの特長から「一人ひとりにある長所」や「あきらめない気持ち」をさらに伸ばしていくこと。「いのちをまもり・いのちをはぐくむ学校」のためにも、校内や学校外で走ったりなどして危険な行動をしていないかもう一度振り返りながら、3学期も楽しい学校生活を送っていきましょうとありました。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/17 2年身体測定
1/18 1年身体測定
1/19 児童会祭り前日準備
1/20 児童会祭り
心の教室相談
1/17 実施
いきいきつなみプラザ
1/21 実施

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000