最新更新日:2024/06/29
本日:count up11
昨日:184
総数:517271
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

1月11日(水)委員会(2)

児童会祭りはもう来週。
案内、時間割、案内の声の出し方の練習をしていました。
楽しみですね。
しかし、これだけの準備がいるのですね。クラス以外にも頑張る児童会にありがとうの声を。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(水)委員会

電気はきちんと消しましょう。
水のむだ使いはやめましょう。
3学期も委員会が始まります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(火)楽しい休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から運動場には子ども達の元気な様子がもどってきました。久しぶりに会う友達と楽しく遊んでいる様子がとてもほほえましく感じられます!

1月10日(火)始業式(オンライン)

画像1 画像1
始業式をオンラインで実施しました。校長先生からは卯(うさぎ)年ということでウサギの速さの特長から「一人ひとりにある長所」や「あきらめない気持ち」をさらに伸ばしていくこと。「いのちをまもり・いのちをはぐくむ学校」のためにも、校内や学校外で走ったりなどして危険な行動をしていないかもう一度振り返りながら、3学期も楽しい学校生活を送っていきましょうとありました。
画像2 画像2

1月6日(金)始業式に向けて

画像1 画像1
10日(火)は始業式です。冬休みの間にたくさんの思い出はできたでしょうか?先生達やひさびさに会う友達にたくさん思い出話をきかせてくださいね!楽しみに待っています!

1月6日(金)給食アンケートの結果

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期末にいつもおいしい給食を作ってくださったり、色々な企画を考えてくれている調理員さんへの感謝の気持ちとして「給食アンケート」を実施しました。今回はその結果を発表します。「2学期で特においしかった食べ物はなんですか?」の質問に対して、特に嬉しかったのは「給食全部」と答えてくれた児童がとても多かったことです!11日(火)からは楽しみにしている給食が始まります。調理員さんにも元気にあいさつをしていきましょう!

【調理員さんへの感謝のメッセージ】一部になります。
いつも美味しい給食を作ってくれてありがとうございます。私たちは皆さんの作ってくれる給食で毎日元気で過ごせています本当にいつもありがとうございました。

毎日手間のかかるミキサー調理を、美味しく作ってくださり、ありがとうございます。おかげで体も強くなり、毎日元気です‼︎

いつも美味しい給食をありがとうございます苦手なものも美味しくしてくれてるのでので毎日給食が楽しみです。2学期ありがとうございました。

毎日美味しい給食を作ってくれてありがとうございます。暑い時もさむいときも頑張って給食を作ってください,幸いです。本当にありがとうございます❗️

いつも、美味しくて栄養のある給食をつくってくれてありがとうございます!!馴染みのある給食や、出たことのない給食が出てくると、ワクワクします!あと少しですが、三学期もよろしくお願いします!

いつも美味しい給食をありがとうございますあと3ヶ月後に食べられなくなると思うと寂しいですほんとうに6年間ありがとうございました。

いつも美味しい給食をありがとうございます。私は給食が大好きで、いつも楽しみにしています。(私はいつもおかわりしています笑)これからもおいしい給食を作って笑顔にしてください。3学期までしか食べられませんがこれからも頑張ってください。給食、楽しみにしています。


1月4日(水)「モルック」をいただきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
津田南小校区にある「正栄工業」さんから「モルック一式」をいただきました!ありがとうございました。「モルック」をご存知でしょうか?今密かにブームになりつつあり、各小学校でも取り入れ出しているようです。年末には早速、先生達と一緒にプレイして盛り上がりました。ボーリングのようなビリヤードのような、全く新しいスポーツです!津田南小でもブームの予感がします!

日本モルック協会
https://molkky.jp/molkky/

1月3日(火)冬休み11日目 おせち料理の「いみ」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員室前には栄養教諭の先生が作ってくれた「お正月の行事食」がわかりやすく掲示されています。始業式の日に確認してくださいね。

1月3日(火)冬休み11日目 おせち料理の「いみ」

画像1 画像1
 さて、お正月 しょうがつ  におせち料理りょうり は食 べていますか。
 おせち料理には一ひとつひとつ願ねがいがこめられてつくられていますね。
 例たとえば、田作たづくり。
 カタクチイワシの子どもをほしたものです。昔むかし はイネを植える時ときに田んぼにコイワシを細こまかくきざみ、灰(はい)にまぜて肥料(ひりょう)にしました。今年ことし もいいおコメがとれますように、という願いをこめて田作(たづくり)という名前でよばれるようになりました。
 きんとんは「金団」と書き、金きんの集あつまったもの、財宝(ざいほう)という意味いみ です。今年ことし もゆたかな生活せいかつが送おくれますようにとの願いがこもっているようです。
 また、こぶ巻きの「こぶ」が「よろこぶ」と同おなじ音おとの言葉ことばなので、おめでたいとされていますよ。
 まだまだ、説明せつめいしきれないおせち料理ですが、意味をききながら食べてみてくださいね。(参考:農林水産省hp)
👉農林水産省 https://www.maff.go.jp/j/agri_school/a_menu/ose...

1月2日(月)冬休み10日目 インフルエンザの流行について

画像1 画像1
 年末に厚生労働省から別添のような報道発表がありましたので、お知らせいたします。  
👉12月28日報道発表

1月1日(日)冬休み9日目 干支(えと)

 令和れいわ 5年、2023年が始はじまりました。
 今年ことしの干支えとは、何なにかわかりますか?
 昨年さくねんは、寅とらでしたので、今年ことしは卯となります。
 さて、この干支ですが全部ぜんぶで12の種類しゅるいがあり、これが毎年まいとしかわっていくのでした。
 さあ、動画どうがを見ながら自分じぶんで干支が順番じゅんばんに言えるようになるといいですね。地域ちいきの方かたとの話はなしももりあがるかもしれませんよ。
👉干支をおぼえよう
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da...
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi...
画像1 画像1

1月1日(日)新しい年を迎えました

今年も1年間よろしくお願いします。                       
👉お正月号
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 火災地震避難訓練
1/25 クラブ活動 3年クラブ見学
1/28 漢字作文表彰式
GIGAフェス
心の教室相談
1/24 実施
いきいきつなみプラザ
1/28 実施

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000