最新更新日:2024/06/19
本日:count up207
昨日:600
総数:513070
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

5月11日(水)委員会 環境委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 不要になったプリント類の回収をしながら、古紙再生のために活動をしてくれていました。タブレットが導入されましたが、まだまだ紙類はありますね。ありがとうございます。そして、環境にやさしい学校としてSDGs(エス ディー ジーズ)を意識しましょう。
⇩SDGs とは
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da...

5月11日(水)委員会 保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健委員会がタブレットで写真撮影をしています。
 怪我をしやすい、また事故が起こりやすい箇所を確認して撮影してくれています。少しでも、安全に過ごせる学校にしてくれているのですね。嬉しいです。

5月9日(月)「ありがとうの木」(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
「ありがとうの木」にも少しづつ花びらの数が増えてきています。

あいさつをしてくれてありがとう!
ともだちになってくれてありがとう!
なかよくしてくれてありがとう!
おいしい給食を作ってくれてありがとう!
まきのコーチ、いつも50m走の時に線を引いてくれたり、走り方のコツを教えてくれてありがとう!

これからも大切な人にたくさんの「ありがとう」を伝えていきましょう!


5月9日(月)集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6日(金)に引き続き2回目の集団下校となりました。今回は前回よりも保護者の皆様の協力もあり、スムーズに集団下校する子ども達の確認がとれ、より安全に班長を中心として下校することができました。また、下校の様子を見守っていただいた保護者の皆様や地域の皆様、大変ありがとうございました!

5月5日(木)こどもの日 児童福祉週間の開始

画像1 画像1
 5月5日は子どもの日です。
ほうりつを みますと、
「こどものじんかくを おもんじ 、こどものこうふくを はかるとともに、ははに かんしゃする ひ」 と書いています。もちろんお父様はじめ家族にも感謝しましょう。

 先日の委員会では、みんなの手作りで鯉をつくってくれていました。校内でも、ゆらゆらと鯉が、子ども達の成長を祈って泳いでいます。
 そして、これから、一週間は子ども達が立派な大人になる環境を整えるためにと、児童福祉週間になっています。
👇児童児童福祉週間
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...

5月2日(月)素敵な詩にかこまれて

画像1 画像1
津田南小の校舎内には先生達が素敵な詩を書いてくれています。子ども達は時に立ち止まり、その詩の世界に入りこんでいるようです!
画像2 画像2

5月2日(月)20分休み 運動場

 今日は、とってもいい天気でしたね。
 運動場も活気あふれる子ども達が遊びまわっていました。
 鉄棒の近くを通ると、みんなが技を披露してくれました。
 とっても、うまいんですよねー!お願いですから、大きな怪我をしませんように。鉄棒の棒をつかむ時は、親指ロックですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月)国語 4年生

 今年も、学校図書館司書の先生が来てくださっています。早く、枚方市各校に配置されることを願います。
 そのためにも、みんなでたくさん図書館を利用しましょうね。
 今日は、本の分類の紹介、そして読み聞かせをしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(木)ありがとうの木(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
先週「ありがとうの木」が校内のどこかに誕生しました。さっそく記念すべき最初に咲いた素敵なお花は5年生の児童の「友だちになってくれてありがとう」というメッセージです。なんと心がほっこりするメッセージなんでしょう!そして次々に素敵なお花が咲きだしました。

「○◯先生いつもやさしくわかりやすく教えてくれてありがとう」

「大きな声であいさつしてくれてありがとう」

「たくさんはなしかけてくれたり、発表してくれてありがとう」

「なかよくしてくれてありがとう」

「学校にきてくれてありがとう」

「○◯先生勉強をおしえてくれてありがとう」

「ともだちになってくれてありがとう」

「給食を作ってくれてありがとう」

「○◯先生いつも笑顔で元気にしてくれてありがとう」

これからもどんどん「ありがとうの木」に花が咲きつづけることを願っています!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 諸費振替日
3/7 6年生を送る会
いきいきつなみプラザ
3/4 陸上 グラウンドゴルフ

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000