最新更新日:2024/06/02
本日:count up60
昨日:237
総数:504818
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

4月3日(水)にゅうがくしきの じゅんび ととのいました

 6ねんせいの おにいさんおねえさんが あしたの じゅんびを してくれました。
 いよいよですね にゅうがくしきは。
 とてもたのしみです。
画像1 画像1

4月2日(火)あすは にゅうがくしきの じゅんびのひ

 あしたは、あさっての にゅうがくしきの じゅんびのひ です。
 あたらしい 1ねんせいの ために かいじょうを しっかりと じゅんび します。
 どんな 1ねんせいが くることでしょう。
 とっても、とても、たのしみです。
画像1 画像1

4月1日(月)にゅうがくしきまで あと3日です

 だい46かい にゅうがくしきまで あと3日 となりました。
 さくらもチラホラとさいてきました。
 さくらさん、にゅうがくしきは、あとすこしです。ぜひ、にゅうがくしきのひに たずねてください。
 まっています。
画像1 画像1

4月1日(月)はじまります れいわ 6 ねんど

画像1 画像1
 いよいよ令和6年度(れいわろくねんど)がはじまります。
 といっても子(こ)ども達(たち)は、まだ春休(はるやす)みです。ゆっくり充電(じゅうでん)してください。
 そんな充電の時(とき)は、やっぱり安全(あんぜん)に気(き)をつけて欲(ほ)しいです。
 安全な学校(がっこう)での過(す)ごしてかたを生(い)かして、地域(ちいき)で安全に過ごしてください。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/19 児童朝会
1 2 3年学級及びひまわり懇談会
6年内科検診
4/23 家庭訪問 自宅確認
2年視力検査
4/24 家庭訪問 自宅確認
4年視力検査
4/25 家庭訪問 自宅確認
1年視力検査
いきいきつなみプラザ
4/20 陸上 グラウンドゴルフ
枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000