最新更新日:2024/06/19
本日:count up9
昨日:380
総数:513252
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

3月6日(月)【教育委員会】第3学期分の給食費の無償化について

教育委員会より「令和4年度第3学期分の給食費の無償化」についてお知らせがありました。ご確認ください。

保護者の皆様

平素は学校給食の運営に、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。

このたび、国の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した枚方市の学校給食費補助金が正式決定されましたので、令和4年度(2022年度)第3学期分(令和5年1月〜3月分)の給食費につきまして、無償化することとなりました。

※既に納めていただいている令和5年1月〜3月分の給食費につきましては、ご返金させていただきます。(本校では別対応。詳細はミルメールでお伝えしています。)

なお、就学援助費受給中の方、支援学級等就学奨励費受給中の方、生活保護受給中の方は、以下について、併せてご確認ください。


【就学援助費受給中の方へ】
令和4年度(2022年)就学援助費を受給されている方で、小学校在籍児童がおられる方への3月支給の就学援助費については、小学校在籍児童1人につき、1月分から3月分の学校給食費11,400円(1ケ月分3,800円の3ケ月分)を差し引いた額での支給となります。

支給予定日:令和5年(2023年)3月10日(金)


【支援学級等就学奨励費受給中の方へ】
令和4年度(2022年)支援学級等就学奨励費を受給されている方で、小学校在籍児童がおられる方への3月支給の支援学級等就学奨励費については、小学校在籍児童1人につき、1月分から3月分の学校給食費の2分の1相当額5,700円(1ケ月分1,900円の3ケ月分)を差し引いた額での支給となります。

支給予定日:令和5年(2023年)3月31日(金)


【生活保護を受給中の方へ】
令和5年1月〜3月の間に生活保護を受けていた世帯については、児童一人につき、毎月3,800円を計上していたため、受給期間、児童数に応じ、令和5年4月支給の保護費との調整となります。

枚方市福祉事務所より取り扱いについてのお知らせを別途ご確認ください。


【お問い合わせ先】
枚方市教育委員会 総合教育部 おいしい給食課 
〒573-1159 枚方市車塚1丁目1−1 輝きプラザきらら3F
TEL 050-7105-8030(直通) FAX 072-851-1744
MAIL kyushok@city.hirakata.osaka.jp


3月6日(月)【教育委員会】中学校給食の予約案内文について

教育委員会より「4月分の中学校給食の予約にかかる案内文の配付」についてお知らせがありました。ご確認ください。

小学校6年生の皆さま・保護者様

日ごろは、学校給食にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。

2月末頃に各小学校を通じ配付した「中学校給食申込セット」にてご案内したとおり、枚方市の中学校給食は現在選択制で、給食を申込される場合は、1か月分単位で前月の1日〜20日まで(※マークシートでの予約の場合、提出は15日まで)に入金・予約をしていただく必要があります。

給食の予約を希望される方は、期間内にお手続きをしていただきますよう、お願いいたします。

4月分の給食の予約を希望される場合、3月1日〜20日の間に、「入金」と「予約」が必要です。 (マークシートでの予約を希望される場合、マークシートは小学校に3月15日までに提出してください。)

※期間を過ぎると「中学校給食予約サイト」でのご予約はできなくなるのでご注意ください。


<入金方法>
中学校給食申込セットの「コンビニエンスストア払込用紙」をご利用いただくか、中学校給食申込セットの「認証情報通知書」に記載のユーザIDとパスワードを利用し、「枚方市中学校給食予約サイト https://www.school-lunch.net/Hirakata 」にログインのうえ、「クレジットカード」でのご入金をお願いします。

<予約方法>
「枚方市中学校給食予約サイト」にログインのうえ、予約をしてください。

※インターネットを利用されず、マークシートでの予約を希望される場合は、小学校にお申し出いただきましたら、マークシートをお渡しします。マークシートに必要事項を記入の上、3月15日(水)までに小学校に提出してください。

※入金・予約方法の詳細については、「中学校給食申込みセット」と一緒に配付した「中学校給食利用案内書」をご確認ください。


【お問い合わせ先】
枚方市教育委員会 総合教育部 おいしい給食課 
〒573-1159 枚方市車塚1丁目1−1 輝きプラザきらら3F
TEL 050-7105-8030(直通) FAX 072-851-1744
MAIL kyushok@city.hirakata.osaka.jp




3月3日(金)平和の燈火(あかり)

画像1 画像1
津田南小5年生の児童が作成した「平和のメッセージキャンドル」が点灯されます。会場には平和や未来についての展示やイベントがおこなわれます。よろしければ足を運んでみてください。
3月4日(土)13:30〜19:30 ニッペパーク岡東中央公園

枚方市HP(平和の燈火)👇
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000047189.html

3月2日(木)「学校だより」3月号

画像1 画像1
画像2 画像2
「学校だより」3月号を配付しています。6年生は卒業式に向けて貴重な日々を送っています!
<swa:ContentLink type="doc" item="20747">👉「学校だより」3月号</swa:ContentLink>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 6年生を送る会
3/8 地区児童会
3/9 新班長による新登校班開始
3/11 PTA活動報告会(11:00~)
3/13 6年タブレット回収
いきいきつなみプラザ
3/11 陸上 グラウンドゴルフ
写真立て作り

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000