最新更新日:2024/06/02
本日:count up13
昨日:237
総数:504771
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

10月23日(月)つだみなみしょう まつり

 今週末の運動会を皮切りに、修学旅行、PTA津田南小まつり、コミュニティ校区体育祭とイベントが目白押しです。
 PTAの方々から
11月12日(日)開催の津田南小まつりのフライヤーが届きました!
 ごしょうかいします!

👉えがおかがやけ つなみFestival‼️(ていがくねん よう)
👉笑顔輝けつなみFestival(高学年用)
画像1 画像1

10月22日(日)あんぜんは じぶんで つくる!


画像1 画像1

10月18日(水)枚方市いじめ防止基本方針・修正

 枚方市は「いじめ防止対策推進法」の趣旨を踏まえて、平成26年7月に「枚方市いじめ防止基本方針」を策定(平成30年9月一部改定)し、「枚方市いじめ問題対策連絡協議会」および「枚方市学校いじめ対策審議会」の2つの組織を設置しました。また、令和5年6月には、「枚方市学校いじめ重大事態調査委員会」を新たに設置し、いじめ重大事態に係る事実関係を明確にするための調査を行うための体制を整備しました。
 今月に枚方市いじめ防止基本方針が修正されましたので、ご紹介しておきます。
👉枚方市いじめ防止基本方針(令和5年10月修正)
👉新旧対照表
https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/con...
画像1 画像1

10月18日(水)文部科学省が不登校・いじめの対策を打ち出しています

 文部科学省は、不登校・いじめについて緊急の対策として、「誰一人取り残されない学びの保障に向けて」をテーマに緊急の強化が必要である とのメッセージを打ち出しました。
 本校におきましても、未然防止のための取り組みを今後も進めるとともに、時間は要しますが、授業改善に取り組みながら、子ども達一人ひとりの様子を確かめつつ、保護者の皆様・地域の皆様のご協力に支えてもらいながら対話を続けて参ります。
👉 文部科学大臣メッセージ〜誰一人取り残されない学びの保障に向けて〜
https://www.mext.go.jp/content/20231017-app_ope...
👉文部科学大臣メッセージ~みんなが安心して学べるように~https://www.mext.go.jp/content/20231017-app_ope...
画像1 画像1

10月10日(火)世界メンタルヘルスデー

 メンタルヘルスとはこころの健康状態を意味します。心が軽い、穏やかな気持ち、やる気が沸いてくるような気持ちの時は、こころが健康といえます。心については、日頃あまり考えませんが、体については健康かどうかと考えますね。
 だれでも、気持ちが落ち込んだり、しんどくなったりすることがありますね。これは、だれにでもあることです。そういう時は、家族に話したり、保健室でも話しにきてくださいね。また、本校には毎週火曜日に「こころのそうだんしつ」を開室しています。これは、大人も、子どもも相談することができます。ぜひ、職員室に声掛けをしてください。予約ができますよ。
 先生達大人も気持ちが沈んだり、落ち込んだりすることがあります。そのために、ストレスチェックを受けたり、気持ちよく働くために早く帰る時間を設定したりしているんですよ。今週から来週にかけて労働衛生週間というのを設けて啓発しています。

 さて、今日のこの10月10日は世界メンタルヘルスデーとされています。(ドラムの日でもありますが。)
 少し高学年向けですが読み物を見つけましたので見て下さい。
👉こころのメンテナンス(高学年向け)

10月8日(日)コミュニティ・グランドゴルフ 西軍の勝利!(4)

画像1 画像1
 ホールインワン賞を取ったのは、いつも子ども達を見てくださっている見守り隊の方でした。その他にも、たくさん、地域の子ども達の応援隊の方々を見つけましたよ。
 今日の結果は「西軍の勝ち」でした。
 ところで、この戦いを覚えていますか?この時は、東軍の勝利でした。さあ、楽しみです。次の戦いは「区民体育祭」です。
 コミュニティの体育振興会の皆様方、コミュニティからそれぞれ準備、運営して下さった方々、お疲れ様でした。
👉ドッジボール大会
https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/index.p...
画像2 画像2

10月8日(日)コミュニティ・グランドゴルフ(3)

 気になる賞品もたくさん見つけました。
 さあ、どの自治会が勝つでしょうか。
 そして、東軍西軍のどちらに軍配が上がるのか気になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(日)コミュニティ・グランドゴルフ(2)

 春に行われたドッジボールに対してこの地域の戦いは第二戦目となります。
 地域の体育振興会におけるスタッフも前々から準備をしてくださっていました。この方々には、津田南小祭りにもお手伝いをいただいております。
 子ども達も、ぜひ、地域の方々に会った時は大きな声で挨拶をしていくのですよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(日)コミュニティ・グランドゴルフ

 晴れ地域津田南小コミュニティにおいて大会がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水)PTA本部役員募集中!

PTAからのご依頼がありました。ご存知のことと思いますが、PTA役員を募集しています!内容について、問い合わせが何件かありましたので、改めてこの場所を借りてご案内申し上げます。子ども達のためによろしくお願いいたします。
👉PTA本部役員とは(募集について)
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/30 陸上・グラウンドゴルフ

学校だより

お知らせ

教育委員会より

学校経営情報関連

臨時休校など

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000