最新更新日:2024/06/02
本日:count up14
昨日:237
総数:504772
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

2月29日(木)学校だより

 2月も今日で最終日となりました。
 明日からいよいよ3月です!                        
 学校だよりをお知らせします。
🫱学校だより 3月号
画像1 画像1

2月17日(土)津田南小校区災害発生時・避難所避難訓練を実施

 本日9時より枚方市・コミュニティにより校区の避難所避難訓練を実施しました。
画像1 画像1

重要 2月9日(金)授業参観のご案内


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(金)講演会のお知らせ

 枚方市教育委員会より 『「たすけて」が言えなくて〜子どものSOSを大人に伝えたい〜』の講演会のお知らせあります。ご案内します。
👍 『「たすけて」が言えなくて〜子どものSOSを大人に伝えたい〜』

2月8日(木)教育文化センターの工事のお知らせ

 教育委員会から工事のお知らせが届きました。
 ご確認ください。
👍教育文化センター工事

2月7日(水)子ども達を守ろう

 子ども達の周りにはたくさんの危険があります。
 法律で取り締まってもらっていますが、各家庭、保護者の皆さま一人ひとりにおかれましてもお話を進めてもらいたいです。
👍子ども達の周りには危険がいっぱい

2月6日(火)GIGAフェス プレゼンテーション発表のお知らせ

 市内の発表校がプレゼンテーションを行います。
 小学生から学ぶこと中学生から学ぶことたくさんありそうです!
👍GIGAフェス プレゼンテーション発表のお知らせ

先生、職員を募集しています!(今も そして 令和6年度も)

 枚方市では、そして、津田南小学校では
先生が足りていません。
 また、先生以外の職員も足りていない職種があります。
 さらに、来年度からの方々も募集しています。ミライと言わず、今、そして明日からの子ども達の学校での生活をどうぞ一緒につくっていきましょう。
 お待ちしています。

🫱先生を募集しています 市費講師は〆切2月9日 学校にお聞きしてもらっても構いません
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000036858.html

🫱🎥;️枚方市の魅力 を東香里小で作成されました 昨年度いた先生も出演されています


🫱学校で働くさまざまな人材を募集しています
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000049035.html
🫱ご案内(本校の楽しい学校の雰囲気の写真を撮影し掲載しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 2月6日(火) 校区内水路清掃作業のお知らせ

枚方市上下水道局により地図の太線部分の水路の清掃作業があります。
放課後など工事車両に十分注意をしてください。

⬛️作業日時
⚪️2月19日から3月2日(日曜日、祝日は除く)
⚪️午前9時から午後5時まで(準備、後片付けに前後1時間程度要するとのこと。)
⬛️担当課
⚪️枚方市上下水道局上下水道部下水道室下水道施設維持課
⚪️電話072−855−3928
▼本校周辺参考地図
https://maps.gsi.go.jp/#15/34.806117/135.700157...
画像1 画像1

2月1日(木)2月の学校だより

 2月がはじまります!
 学校だよりを配付しました。
🫱2月の学校だより
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/30 陸上・グラウンドゴルフ

学校だより

お知らせ

教育委員会より

学校経営情報関連

臨時休校など

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000