最新更新日:2024/06/28
本日:count up130
昨日:489
総数:516964
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

6月21日(金)おおさか防災ネットのご案内

画像1 画像1
🫱防災情報登録について🫲
 枚方市教育委員会から、おおさか防災ネット(防災情報メールの登録)の案内です。                   

画像2 画像2

6月21日(金) 枚方市部活動指導員候補者募集の周知について

🫱部活指導員募集🫲
 枚方市教育委員会からの依頼です。
 会計年度任用職員(短期)「部活動指導員」を今年度より公募し試験の上、配置することになりました。ご案内いたします。
画像1 画像1

6月18日(火) 大雨に際して

🫱気象庁今後の雨について
https://www.jma.go.jp/bosai/kaikotan/#lat:34.83...

 6/18(火)は朝から大雨になる予報です。
 改めて、緊急時の対応のご確認をお願いします。
 洪水警報が出ない限り、登校して頂くことになりますが、洪水警報が在校中に出た場合は、原則引き渡しとなります。これは、本校も避難所となる場合もあるからです。
🫱ここをタップ▶︎緊急時の対応
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症に気を付けていきましょう まもるのはまずは、じぶんで


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(土)【日程変更】こころ ほっと通信

画像1 画像1
🫱【日程一部変更 改訂版】こころほっと通信 
 本校には、心の相談員とスクールカウンセラーがおります。
 心の相談員は、毎週火曜日(不定期)に来校されますが、スクールカウンセラーは月に一回となっています。しかしながら、スクールカウンセラーの面談時間は午後も行なっております。
 今回、心の相談員の先生の日程を変更し、少しでも相談できる機会を増やすこととしましたので、ご案内いたします。
画像2 画像2

5月30日(木)学年を問いません ご家族によるボランティア募集中

 学年を問いません。ボランティアを募集しています。
 内容は、以下の2つです。
 1.5年生の田植え
   6/3(月)5年生が地域の田んぼで田植えをします。
   田植えを体験できます。最高に楽しいです。
   お手伝いをお願いできませんか。
   8:30〜12:00頃までです。

 2.絵の本の広場
   6/3(月)から6/7(金)
   ご希望の時間、お日にちで結構です。
   これは、市内のボランティアの方にご協力
   頂いて成り立っています。
   学校図書館とは違い新たに本を300冊程借り入れ
   限定図書館をつくります。
画像1 画像1

5月31日(金)4年生 音楽会に向けて

画像1 画像1
🫱音楽会の今年度の案内に本校の昨年度の写真が掲載されました!(オン・ピアノ♪K山先生、オン・コンダクター♪T田先生、オンボーカル♪現在5年生)
https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/index.p...
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 5年出前授業 2年歯科検診
6/27 3年PTA学年行事
6/28 5、6年着衣水泳
いきいきつなみプラザ
6/29 陸上 グラウンドゴルフ

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

非常変災時における措置について

学校いじめ防止基本方針

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000