最新更新日:2024/06/26
本日:count up322
昨日:382
総数:515945
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

8月27日(金)体育 2年生

画像1 画像1
久々のリレーで競走した後は赤白帽子を使い「しっぽとり」をしました。広い運動場を駆け回っています。暑い中での水分補給はしっかり時間をとっています。ガーデンクーラーが取り付けてある「藤棚」はとても涼しい場所です。
画像2 画像2

7月22日(木)お楽しみ会(19日実施)2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
ハイレベルな「マジック」がひろうされていました。普通にみていてもなぜそうなるのかわかりませんでした。子ども達は大盛り上がりです。

7月14日(水)体育 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サークルを使ったドッジボールでは投げる・投げ返す・よける等、すぐに一人ひとりが判断して練習しています。

7月13日(火)体育 2年生

 ごろん、ごろん。
 マット運動の練習が本当に積み重ねられてきています。
 それぞれの上達に拍手です。
 水泳で鍛えられない分、器械体操で鍛えています。
画像1 画像1

7月9日(金)体育 2年生

画像1 画像1
サークルの外と中からボールを投げる「ドッジボール」をしていました。どこからボールが飛んでくるか分からないので子ども達の動きも活発になっています。
画像2 画像2

7月6日(火)体育 2年生

画像1 画像1
一人ひとりが練習してきた前転や後転の確認をしていました。練習の成果もあってかスムーズにできています。
画像2 画像2

7月5日(月)体育 2年生

画像1 画像1
今まで練習してきたマット運動の技の確認がありました。一人ひとりみんなが見ている中で少し緊張しているようでしたがのびのびと挑戦していましたよ。
画像2 画像2

7月2日(金)図工 2年生

 今日は雨。これから一週間雨が続きそうです。
 そんな中、暑さを和らげてくれる風鈴の音に子ども達も耳を傾けています。
 今日は、みんなの作品を鑑賞です。
画像1 画像1

7月2日(金)体育 2年生

画像1 画像1
ボール運動の前に準備体操として鬼ごっこをしています。サークルの中でボールにあたらないように上手に避けていました。残念ながら雨が強く降ってきたので今日はここまででした。
画像2 画像2

6月30日(水)体育 2年生

画像1 画像1
リレーではいつもより長い距離を走りました。バトンを受け渡す距離も長くなり、タイミングや声をかけながら練習しています。

6月30日(水)生活 2年生

画像1 画像1
大事に育てている野菜が大きく成長しています。嬉しそうにピーマンをの成長を教えてくれました。しっかりと観察シートにまとめています。
画像2 画像2

6月29日(火)体育 2年生

画像1 画像1
今まで練習してきた技の確認をしています。みんなに見られながら少し緊張もあるようですが一人ひとりが自信持って取り組んでいました、
画像2 画像2

6月28日(月)図書 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書館司書の弓場先生が読み聞かせをしてくれていました。子ども達は読み聞かせの時間が大好きです。物語の世界に入り込みます。どこのクラスも図書の時間が終わる5分前になると本棚をきれいにしてくれています。

6月25日(金)体育 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リレーの練習ではバトンの受け渡しがとても上達してきています。走る姿もとても力強くなっています!

6月23日(水) 校区探検 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は事前に調べてきた校区を確認するために春日元町公園まで歩きました。道中、色々な建物や場所を実際にみることができ、明日以降にまとめの学習につなげていく予定です。

6月22日(火)体育 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前転や後転を一斉に練習しています。基本の練習を繰り返すことでスムーズに技ができるようになっています。

6月21日(月)生活 2年生

画像1 画像1
23日(水)に予定している校区探検に向けて準備をしています。ストリートビューで確認したり、校区地図に色をつけていました。当日が楽しみですね。
画像2 画像2

6月18日(金)音楽 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達がたたくタンバリンに合わせて、他の子ども達は手拍子やリアクションでリズムを取っていました。みんなでリズムが合うと教室での一体感が生まれます。
教室には図工で作ったかわいい風鈴が飾ったあります。先生の思いも伝わってきますね。

6月18日(金)体育 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リレーでは順番を話し合いながら、チームで作戦を考えています。1・2年生はトラックを3ブロックに分けて子ども達が走りやすく工夫して練習しています。

6月17日(木)体育 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今まで走ることが楽しくなる工夫された練習をしてきましたが、今日はチームでのリレー競争を行っていました。応援にも力が入ります!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 6年生を送る会
3/9 地区児童会(集団下校は中止)
3/11 児童朝会

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000