最新更新日:2024/06/09
本日:count up82
昨日:383
総数:507270
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

1月28日(金)「学びを止めない」臨時休業(2)2年生

 さあ、2年生は、一斉にノートに書いているようですよ。
画面からの黒板がしっかり見えましたか?
画像1 画像1

1月27日(木)「学びを止めない」臨時休業(1)2年生

 今日もオンラインによる授業を開始しました。
少しずつ、子ども達も先生も慣れてきました。みんなと会って授業をしたいのはやまやまですが、もう少しこの授業で学んでいきましょう。
画像1 画像1

1月26日(水)「学びを止めない」臨時休業(3)2年生

 こちらは、2年生。一斉に授業を行っています。
ますは、出欠確認をしています。
ロイロノートにも健康検察を入力してくださりありがとうございます。

画像1 画像1

重要 1月25日(火)体育 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボール運動ではペアでドリブルをしながら、相手の動きに合わせてボールの取り合いをしています。丸いボールの動きをしっかりと見ながら楽しんで練習しています。

1月20日(木)体育 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い青空の中、子ども達は元気よく持久走に挑戦しています。最後の一周は応援してくれている友達のカウントダウンの中、元気よくかけ抜けていました!

1月18日(火)体育 2年生

画像1 画像1
ボール投げでは体育館の壁にある的を目標にして、友達からのパスをもらい投げる練習を楽しく取り組んでいます!楽しんで取り組むことが成長の近道です!
画像2 画像2

1月17日(月)体育 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館のボール運動ではダンボールを的にして、チームでどれだけ的にあてれるかとても楽しく競争していました。色々な投げ方で自分に合った投げ方が見つけられそうです。

1月13日(木)国語 2年生

 本校の伝統、「姿勢を正して文字を書く」。子ども達の素晴らしい姿勢が目に飛び込んできました。すばらしい!
 一筆一筆、一文字一文字、魂を込めて書き込んでいます。まさしく、書き初め!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(水)2年生 国語

 今日も、読み聞かせに集中している2年生。司書の先生のお話に聞き入っています。
 外は、寒いですが、外遊びで体を鍛えるとともに、家でゆっくりと読書もできますよ。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/3 けんぽう きねんび
4/4 みどりのひ
4/5 入学式前日準備
4/6 第44回入学式
いきいきつなみプラザ
4/2 午前:陸上 グランドゴルフ

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000