津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

5月30日(月)体育 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボール投げになれるためには色々な投げ方に挑戦することが大切です。どれだけ高くボールを上にあげるにはどんな投げかたができるのか、楽しみながら取り組んでいます!鉄棒も挑戦中です!

5月27日(金)みんなで作るノート 2年生

画像1 画像1
 2年生のクラスに行くと、みんなでつくるノートがありました。ノートには子ども達の活動がのっていました。いいですね。何かを書きたいという気持ちに、とってもなりました。

5月20日(金)算数 2年生

 2年生の算数では、単位について学んでいます。子ども達が真剣に、そして素直に、ものを測るという行動を通して、あれ?という疑問を持った瞬間に、様子に、教育の使命を、そして、大切さを感じます。
 本校では初任校として赴任する先生もおられます。先生として少しでも成長できるように経験に関らず全教職員で授業研究を行うシステムがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(金)2年生 特別活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が係活動のメンバーの掲示物をつくっています。
友達と協働して行うことで友達どうしの仲が深まり、そしてその活動が授業にも生かされます。
係活動をがんばってくださいね。

5月19日(木)生活科 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
育てている「キュウリ」や「ミニトマト」「ピーマン」などが大きく成長してきました。丁寧に観察しながら早く実がなるのを楽しみに待っているようです!

5月17日(火)図工 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダイナミックな「たけのこ」と「たけ」の絵にとりかかっています。わりばしとクレパスを使い、楽しそうな創作活動です!完成した作品が楽しみですね!

5月15日(日)日曜参観(4)

画像1 画像1
 繰り下がりの引き算にチャレンジしている2年生
 とっても、真剣な顔つきで、タイルを片手に考えていますよ。
 考える子どもは美しい!

5月11日(水)じまんの木 2年生

画像1 画像1
教室を訪れると黒板に「津田南小じまんの木」ができあがっていました。校内に素晴らしいみんなの想いがこもったいろいろな「木」が誕生していますね!

【津田南小のじまんは?】

みんながやさしいところ

きゅうしょくがおいしいところ

せんせいがやさしいところ

ずこうがたのしいところ

たいいくかんがひろいところ

たくさんべんきょうできるところ

みんながいっしょに「あそぼ」とさそってくれるところ

教室はみんなのやさしくて、あたたかい言葉につつまれています!

5月11日(水)体育 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろなミッションをクリアしながら走る楽しさを感じているようです。フラフープなわとびは難しそうですね。

5月9日(月)算数 2年生

画像1 画像1
 足す数と 足される数を 入れ替えると、、、。
 足される数、というひびき、けっこう むずかしいですよね。
 しかし、かんがえていましたよ。2年生!
 手のあがり方がきれいですね。
 すばらしいですね。
 じゅぎょうに さんかしようとしている ようすが とても わかります。
 
画像2 画像2

5月6日 国語 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年は、学校図書館司書の先生が配置されています。ありがたいですね。
 そんな中、2年生では読書カードが配られていました。
 本を読むと、何かしら、心にひびく文章に出会います。ですから、その本を記録しておいて、後からまた見返すと、これまたいいんですよ。
 いろんな本にであってください。

5月6日(金)体育 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コーンを回りながら、丸いバトンを友達につないでいます。スピードが落ちないような走り方が重要なようです!

5月2日(月)音楽 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室を訪れると楽しそうな様子が伝わってきます。有名な「ロンドンばし」の曲に合わせて、実際に橋をくぐりながら楽しく歌っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式の前日準備(6年生)
4/6 入学式
いきいきつなみプラザ
4/1 あります

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000