最新更新日:2024/06/02
本日:count up32
昨日:237
総数:504790
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

10月31日(月)理科 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太陽の光をしらべようでは太陽の光を集めるとどうなるのか実験しています。集めているとけむりがもくもく、穴が空いています!

10月20日(木)国語 3年生

 みんなで一生懸命資料を読み込んでいます。そして、線を引いたり、文字を抜き出したりしてまとめています。最後は、ペアでまとめたものを読み合っていました。
 タブレットを使いながらのこの技に驚きです。みんなが大人になった時は更に技が磨かれていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(金)体育 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての走り幅跳びに向けて、まずは姿勢を上に意識してジャンプする練習しています。ボールをタッチすることで楽しく跳んでいます。鉄棒では「鉄棒ピラミッド」での頂上を目指しています!

10月6日(木)図工 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分のくつをデッサンしています。細かな線や形をしっかりととらえて本物そっくりの絵に挑戦中です。集中力が試されますね!

10月4日(火)理科 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 太陽の影を確認していました。太陽はどう動いていましたか。決まった時間に実験していくことって大事なんですね。粘り強い実験から新しい発見が生まれます!今日はノーベル物理学賞が発表される日ですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式の前日準備(6年生)
4/6 入学式
いきいきつなみプラザ
4/1 あります

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000