最新更新日:2024/06/02
本日:count up18
昨日:237
総数:504776
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

6月29日(火)ことわざ 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語でことわざを調べました。
 意味をみながら、例文も作りました。
 そのあとは、ロイロノートで先生に送信。
 「案ずるより産むがやすし」
 「一石二鳥」
 ことわざを調べるだけでなく、ことわざを使って文を作っていました。

6月29日(火)社会 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
 大阪府を流れる川は?
 地図で調べたり、iPadで調べたり、先生がiPadで川を水色で示したり、がんばって活動している子ども達でした。

6月29日(火)図工 4年生

画像1 画像1
「トントン・カンカン・チーン・チーン」いろんな作業する音が聞こえてくる中で、玉がよく弾けて流れていくように修正しながら作り上げています。完成が楽しみですね。
画像2 画像2

6月28日(月)理科 4年生

画像1 画像1
実験教具の「エコカー」を使って「直列つなぎ」と「並列つなぎ」の違いを実験でまとめていました。
画像2 画像2

6月28日(月)交流会 2年生・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生・4年生の交流会として「玉入れ」を行いました。円の真ん中に玉入れカゴを立てるのではなく、先生達が移動しながら背中のカゴにめがけて玉を投げ入れていました。いつもとは違う「玉入れ」に子ども達も大盛り上がりでした!

6月25日(金)図工 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工室から聞こえてくる「トントントン」。
この音を聞くと「コリントゲーム」の釘打ちが始まったのだといつも感じます。玉が通るコースを考えながらひたすら「トントントン」です。

6月24日(木)体育 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今まで練習してきた技のテストに向けて、一人ひとりが自分の課題を確認して練習しています。

6月22日(火)体育 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今まで練習してきたひとつひとつの技を確認しています。できるようになってきた技も増えているようです。

6月22日(火)図工 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「コリントゲーム」の基盤となる下絵の色付けを行っています。木を切って枠を取り付けたり、様々な行程があります。下絵に「夏」を感じるものが多いようです。

6月21日(月)理科 4年生

画像1 画像1
モーターを速く回すにはどのようなつなぎ方が良いのか「ロイロノート」を使って考えて共有していました。とてもわかりやすく学習できています。
画像2 画像2

6月21日(月)体育 4年生

画像1 画像1
今まで練習してきた技のチエックが始まりました。一人ひとりも課題に向けて自主練習しています。
画像2 画像2

6月18日(金)理科 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
乾電池をつなぐ向きとモーターが回る向きにはどんな関係があるのか「エコカー」を使って実験していました。最後には「エコカー」を走らせる予定です。

6月18日(金)まとめノート 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室をお邪魔すると、まとめノートの発表中でした。
 一人ひとりがまとめたノートをみんなで見合って投票していました。
 いいですね。
 ノートを作る。自分で作る。まさに一人ひとりのオリジナル。
 ノートに書き続けると本当にいいことが起きるんですよ。

6月16日(水)理科 4年生

 実験してきたことを回路図で書き表しています。
 あれ?その回路図で豆電球はつきますか?
 一人ひとりの回路図がテレビ画面に映し出されています。
画像1 画像1

6月16日(水)体育 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本来ならば6月は遠足等の楽しみがあったのですが中止になってしまったので、学年でクラス対抗リレーで盛り上がりました。それそれのクラスが今までの練習の成果を試す機会となったようで、走っている友達の応援合戦となっていました。リレーの結果は子ども達に聞いてみてください!

6月15日(火)体育 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
側転、後ろ回り、、、。
一つひとつにコツがあるようです。先生の一言で、子ども達の技が上達していました。

そして、演技をしている人を見る子ども達の態度も素晴らしい。
友達の演技を静かにみながら、いいところを見つけています。

6月15日(火)体育 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各チームごとに練習を重ねながらテークオーバーゾーンの使い方を考えています。走る順番やどのタイミングで走り出すかチーム全体が速く走るために取り組むことがたくさんあります。

6月14日(月)習字 4年生

画像1 画像1
暑い時期なると青空に浮かぶ「雲」がとてもはっきりと見えてきます。ダイナミックに筆が動いていました。
画像2 画像2

6月11日(金)国語 4年生

 国語「走れ」では、主人公の気持ちの変化を読み取っていました。
 主人公のその場面での気持ちが分かるような見出しをそれぞれが考えて黒板に掲示していました。
 更に、変化が分かる小見出しをみんなで黒板を見合って検討していました。

 日頃、私たちもいろんな場面を経験しています。
 場面ごとに気持ちの変化もあります。
 
 物語を読むことで、いろんな気持ちを体験できますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(金)4年生

 あいさつの木を見つけました。
 4月から着々と「あいさつの木」が増えています。
 木が増えていくと、やがて林になって、
さらに、木が増えると 森になって、、、。
 森になると、そこにはたくさんのいい空気がうまれます。
 
 このクラスの木、もっと増えるといいなあ。
 
 たくさんの、いい空気がうまれるはず。

 
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/3 けんぽう きねんび
4/4 みどりのひ
4/5 入学式前日準備
4/6 第44回入学式
いきいきつなみプラザ
4/2 午前:陸上 グランドゴルフ

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000