津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

2月21日(火)相互授業参観 体育 4年生

 バレーボールに向けてのゲームをしていました。試合に活かせる練習がしっかり出来ていたので、試合中も理想な形になるようなプレーがたくさん見られました。特に、センターにボールをパスしてスパイク!?に結びつく連携プレーが少しずつですが自然と出来上がっているようでした。
 子ども達の日々の振り返りをもとに作り上げられた授業が何よりいいですね。次は、司会も子ども達で授業が出来上がるのかもしれません。
画像1 画像1

2月20日(月)マラソン大会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は日頃、練習してきた成果を発揮する「マラソン大会」です。中庭と正門付近を通り、みんながかけぬけていきます。ベストタイムはでたでしょうか?

2月17日(金)理科 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実験「水を熱したときの変化」では時間がたつにつれ大きな変化が見られます。日頃、水を沸騰させるだけでは気付かないこともたくさんあるようです!

2月17日(金)図工 4年生

凛々しい竜の絵も、子どもたちの一筆一筆で更にその威厳さが増してきましたよ。
画像1 画像1

2月14日(火)授業参観 4年生(2)

 4年生の発表の前に学級に行くと、発表前の意気ごみを伝えあっていました。保護者の方の応援の声もいただきましたありがとうございました。
 家に帰ってからもお声かけいただきましたでしょうか。
 ご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(火)図工 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名画鑑賞会では名画カードの絵あわせで作者と作品名を答えながら楽しく交流していました。すぐに覚えられそうですね!

2月7日(火)体育 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各チームに分かれてキックベースに取り組んでいます。ボールをける方向や作戦などチーム力が試されるようです。蹴ってからどのコーンをまわるかが点数に影響します!

2月3日(金)国語 4年生

画像1 画像1
 授業参観に向けて、子ども達どうしの役割を確かめながら音読、劇の練習に励んでいます。
 どうか、健康に気をつけながらつづけていけますように。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式の前日準備(6年生)
4/6 入学式
いきいきつなみプラザ
4/1 あります

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000